2020/12/22

冬至

今日21日が今年は冬至に当たるようで、2日続けて朝マイナスやったから、冬本番だね。暦の上では、春にむかうわけだ。 寒かったから、柚子3個と一緒にゆっくり風呂に浸かったわさ。温まっていい感じやったな。これで風邪ひかないよ、コロナもいいかな。なんだか最近周りでコロナのニアミスの話があるから、迫ってきてるなってのが実感なんたけど!

2020/12/14

収穫

柚子を昨日収穫してみた。猿が食しているからマズイなとおもったし。 量は見ての通り例年の3割、寂しい限り。 今年は裏年だったんだろうな、来年に期待するとするわ!

2020/12/07

大雪

今日は大雪、文字通り雪のシーズンになってきたということか。 近シーズン、寒くはなってきたけどまだまだ冬の様子ではないけど、来週は寒波到来だとか。 北陸地方は雪模様、白山おろし、伊吹おろしで里でも舞うかもしれないね。 息子たちは昨日替えてたから、僕もそろそろ冬タイヤに替えようかな、そうしておけば安心だからな。

2020/12/01

駆除

今日から師走、あわただしくなるね。 昨日のビーバームーン、美しかった。夕方6時半頃が満月のピークってことだったから、車の中から何度も眺めてたよ。 これ設置して1週間経過した、猿駆除用のおり。春になったら中で畑作ということで、作物を作る。それを目指して猿が入ってくるけど帰れない構造になってる。入った奴は猟師に頼んで殺処分。今までさんざん農作物荒らされ食べられてきたから、リベンジしなきゃね。 すんなり入るといいな。 建築費160万円、国(市かも)の補助金で賄ってる。 でも向う15年間作物作ったりの管理をしなきゃいけないそうで、そんなに長生き出来ないよ、ってのが正直な実感。 とにかく、駆除出来ればいいよ、これ設置するといなくなるってことらしいから、それに期待するわ。

2020/11/23

元気にしてます!

毎日会社へ行って、毎日家ではうだうだしてるだけだけど、元気にしてます。 日曜日は、近所の休耕田に目一杯伸びてきたセイタカアワダチソウをみんなで刈って、午後から山の講。 ちゃんと作業出来たけど、足がだるくてたまらんかったな。 今日は今日で、川の仕掛けの撤収。もうじき網の猟期が終るからね。 って言うか、もう鮎居ないけど(笑)。 これで一月経過したけど、今のところはいいかな。 ただ、会社に一日居るのがきつくてたまらん。 体調と体力はぼちぼち戻してあげないといけないな。 どこかの山歩いて、体力測定しなきゃいけないかな?

2020/11/09

火入れ

新しいたき火台をポチっとして、それが土曜に届いたから日曜に火入れ式。
これね。これなら芝生の上でたき火も問題無いでしょ。 先週拾ってきた流木があったからそれで。土曜雨だったからその辺の木は湿ってるからね。
うん、問題無し。 網もついてるんだけど、冷蔵庫覗いても焼くようなものなかったから、たき火にあたっておしまい。 うん、満足満足。 これ持って、ソロデーキャンプしてこよっと!

2020/11/03

近況

31日土曜は、ぶらぶらとしてた。タマネギの苗買って帰って、それでお終い。畑の準備はしたけど、耕耘機で起して。 日曜は、金沢の次男夫婦が顔出したから、先日の鮎を焼いてあげた。 炭火起してそれで焼いてあげたら、おいしいおいしいと若嫁まで喜んでくれたから、おっちゃん大満足。 昼過ぎに帰っていったから、夕方には苗を畑に植えて、エンドウの種蒔いて。 昨日仕事いって、今日また休み。身体が本調子でないからウダウダしてて、網持って川へ。 12時になって、そろそろ帰ろうかなと思ってるとかあちゃんが犬と様子を見に来るし。そしたら一群れきたから投げて、20くらい捕れたかな。 そこから何度も群れがくるからその度に投げて数匹ずつ捕って。 1時間くらいそうこうしてたから帰るわ、と言うと、お握り持ってくるからもっと捕りなさいと。 私ゃ体力無くなってるから立ってられないので、片して帰ったよ。 40いたかな。 全部自分とこで始末出来ないから、かあちゃんの友人にあげて、残りは冷凍しておく。 こんな風に遊んでいられるくらいに回復はしてるけど、体力が落ちてる。特に足の筋力がダメ。体幹がボロボロだから、川でよろけて水没しそうになるし。 情けないったらないわ。 冬の間にリハビリして戻さないとな…。

2020/10/24

平穏無事

平穏無事にその後過してます。 そりゃ、退院直後に川遊びしてるんだから、身体は問題ないよ。 月、火と自宅療養として水曜から会社に。 今までのように歩き回ってたら、3時くらいから足がだるくてたまらない。 だましだまし定時までいて家に戻る。そんな感じだった。 で今日は、2月前から決まってたクリニックで胃カメラ。 今日は楽に出来たね。綺麗な胃だったし、十二指腸まで全く問題無し。一安心。 心安い看護婦さんに苛められたけど(笑)。 入院して糖尿食食べて断酒してたからかな、数値が下ってた。 筋力が落ちてるから、これは徐々にもどしていくとして通常の生活に戻れるね。

2020/10/18

今日の収穫

まずはこれ
鮎ね。昨日雨だったから多いに期待して川に。 沢山落ちてくるんだけど、網にかからない。 途中から友人も合流して思い思いの場所に立ち待ちます。 12時過ぎまで粘ってみたけど、静かになってしまったから二人とも帰ろうかってことになって。 友達が鮎いらないからって、全部くれた。だからこんな数に。50はくだらないだろう。 お正月に子達が着た時に焼いて食べさせるとして、大きいのは冷凍に、小さいのは甘露煮にして食す事に。 今日の夕餉に当然メスを塩焼きにして食して、絶品だった。 とれたては美味いね。 幸はありがたくいただかないとね。

2020/10/16

生還

本日無事に戻ってまいりました。 入院した翌日には、感覚的には通常と同じって風だった。 リハビリ行っても、全てのミッション問題なくて、やらなくていいくらいって療法士の人の見解。それが先生のところに上がっていくから、よしよしと。 エアロバイクなんて、回転数を60回転くらいで巡航がリハビリの合格らしいが、90まで上げるとアラートが鳴り始める。その上の105まで上げると、突然STOPと機械停止。これは療法士の人も知らなかったらしい。喜んで踏んでたおばかな私。 翌日には調子にのって、負荷をMAXまであげたから、これは途中で止めておいた、筋肉痛にはならなかったけど、ずっと太ももの筋肉がだるいよ。 水曜に再度MRIの撮影をして、翌日に先生から週末に退院許可が出た。他のところに梗塞がなかったから、って事だったけど、一安心して。 それから今日まで長かったこと。 今日帰ったら、いつも愛想のない番犬もシッポふって歓迎してくれたし、一安心だったな。 うまれて始めての入院生活。 入れ替わり立ち替わり看護師さんが変るけど、別に何もドキドキするようなこと起きなかったな。 タバコやめなきゃ、これが最大のミッションだな…。

2020/10/11

初体験

金曜日会社で1日おかしくて、戻って家で尻餅ついたら起き上がれないし。ご飯を食べている時こぼすし、着替えようとしてこけたら起き上がれない。これはおかしいってことで、病院に。夜中にMRI撮って脳外科の先生に出てきてもらって画像見てもらった結果。 脳梗塞です、入院しましょうってことで、初体験の入院生活に入りました。いつまで居なきゃいけないのかわからないけど、ゆっくり寝て養生することにします。麻痺もないし元気なんでご心配なく! でも土日は同級生のゴルフ旅行で幹事だったんやけどな…。

2020/10/05

遊び場

昨日の日曜、近隣のおっちゃんたちと遊び場を作った。
落ち鮎の漁場、ここで11月一杯遊ぶ事になる。 久しく落ち鮎獲ってないから、今年は獲れるといいな。 一年ぶりに川の中を歩いたから、足下がおぼつかなくて、すってんころり。 首まで水没して寒かった。 でも、これで本番にこけることないかな???

2020/09/25

雨ばかり

稲刈りが終った田の秋起しがしたいんだけど、相変わらず雨で乾かない。 稲刈りした時とかわらないくらいぬかるんでる。 そのせいではないんだろうけど、鹿が歩き回ってる。 これはまた友達に捕ってもらって肉をもらう事としてもだ、こまった。 スキ藁は地熱があるうちに漉き込まないと腐らない。 腐れば天然の肥料になるんだけど、それが進まないと翌年田植えした後に腐敗ガスが地中に溜まり根を痛める。 誰に聞いても、近所のみならず岐阜地区でも例年の2/3程度の収穫量しかなかったみたい。 こんな悪い年は知らない。経験ないそうな、年寄に聞いても。 ま、一年分の米は確保したからいいようなものの、今年も間違いなく赤字だな…。

2020/09/21

巷でも…

巷でも咲き始めたよ。 蕾もあちこちでみてるから。 本来は黄金色の稲穂とのツーショットってイメージなんだけど。 秋だねぇ~! 気持ちいいよ。

2020/09/18

厄介者

うちでなく近所の生垣に作られてる。 スズメバチ。去年は裏庭の立ち木に作られてたし、困ったもんだわ。 スズメバチの駆除もする友人に聞くと、攻撃性のあまりない種とのことだけど、刺されたら痛いし。 どうしたものかと思案したまま見つけて一週間経過。
仕方がないから自分で撤去するかな。幸い蜂用の煙幕あるし。 この休みのうち夜にするか、…。

2020/09/12

終了?


今日は奇跡的に晴れ、なんでライスセンターで新米をもらってきた。 戻ってコンバインの清掃、近所の人も同じように清掃。 2時間近くやったところで、休憩を兼ねて世間話をするためにそこに出かけて。 椅子に腰かけて話をしてたら、ビールが出てくるしおよばれしてしまった、ちょうどお昼だったけど。 飲み終わって戻ってまた始めて、そこの高圧洗浄器を借りて僕も泥を流した。 泥は落ちるけど、つまった茎なんかがとれない。 これは地道に手で取るしかない。 お日さまが照りつけるから、乾燥させて、夕方もう一度清掃。 でも、まだまだ残ってる。 明日の仕事だな。雨模様だから車庫の中でね。 部品外してるからそれも付けなきゃいけないし。 それで完了。 綺麗にしておかないと、来年使おうとした時に使えないからね。 何事も準備が必要だね!

2020/09/07

稲刈り


先週はずっと雨、週間予報によると今週も雨続き。 そんな中、奇跡的に土日が晴れ予報だったので、少し早い気もしたけど稲刈り強行。 この際暑くて熱中症になろうが、おかまいなし、というスタイルでね。 でも、雨続きで田がぬかるんでるし、稲の茎が濡れてるから詰まるし巻込むしで、半分の時間はその対応に終れてた感じ。 だから、通常2枚の田を一日かければ終れるのに、1枚やるのが一杯一杯でね。 昨日なんか、3時くらいから雲行きが怪しくなってくるし(岐阜は雨だった模様)、ドキドキしながらスマフォで気象レーダーを眺めつつ進めて、終ったとたんに気が抜けたよ。 農協へ持ち込んで話してたけど、誰もが収穫量が少ないと。僕自身も去年の2/3って感覚だったもんな。 ま、一年食べるだけはあるからいいけど。 どうやら、長梅雨のせいらしい。 田に水たまりがあるし、稲が倒れかけてるから。水に浸かった稲穂の米粒から、下手すると根が生えてるからね、そういう米は刈り取りしないで台地に返す事にした。 きっとスズメさん達がついばんでくれるよ。 共存共栄!

2020/08/30

雷雨


朝から農作業、暑い中ヘロヘロになりながら。 終って、コンバインの整備。こっちは快調のようだから一安心。 4時過ぎに雷雲の下に入ってしまって、強烈な雷雨となった。 1時間くらいそうだったかな。 9月はね、これなんだよね。 だから、9月はアルプスに行かないって人もいるくらい。 お湿りがあれば涼しくなるし、野菜にとってはいいんだけど、今のメインは稲。 昨日、今日で畦ぐろの草刈をして、準備してるんだけど。 またまた台風ちゃんに悩まされそう。 9月は日本海を通る傾向にあるから、来る心配はしてなかったけど、それに向って湿った空気が走り、そうすると雷が来る。 こんなこと毎日天気予報見て天気図見て一喜一憂してるんだよね。 だから気力が湧かない、ブログの更新もする気が無くなる。 疲れるよ、暑くてもいいから晴れた時に稲刈りがしたいよ!

2020/08/24

秋ではない…


先週末の雷雨以来、朝夕の気温がめっきり下ってきた。まだまだ日中は暑いけどね。 今日も美濃市前野は34.9℃だとか。 稲はおかげで順調に生育して、色づき始めてきたかな。 近所の人はもち米だから、明日稲刈りするんだとか。 コンバイン乗ってるだけだけど、暑いよ。 暑いのは台風ちゃんのおかげ、心配してたけど、朝鮮に行くようだから安心ではある。 毎年この時期は天気図見て、台風が出来るとドキドキしてしまう。 苛つくから八つ当たりするもんだから、かあちゃんまでピリピリするんだよね。 あと2週間、どうぞ無事に経過するように願ってる。それが終れば、自粛中の山を解禁しなきゃ!

2020/08/22

第一陣


久しぶりだわ。 毎日暑さにやられて、この部屋にも来れない。夏バテだわ。 今日クリニックに行ってきたけど、体重は減ってるし。 ダメだな。 ちょっといただけない写真だけど、鷺草の第一陣が咲いた。 まだ花芽が沢山あるから、楽しみだね。 連日の雷雨で水はたっぷりだし、後は咲くのを待つだけ。 また乱舞したらアップするね。 かわいいからね。

2020/08/17

高熱


浜松が連日最高気温。今日なんて41.1度。人間だったら、そくPCR検査だね。 美濃の前野のアメダス観測点で38.9℃。たまらんね。 明日から下降気味らしいけど、やっぱり35℃オーバーの模様。もう少しの間警戒が必要だね。 って、去年もこんな話をしてたんじゃなかったっけ? この夏は暑いとは予測されてたけど、暑すぎて雷雨もない。歓迎しないけど、台地が乾ききってる。 多少お湿りがないと、植物に影響するやんな。 緑が無くなったら、もっとどんどん気温が上がっていくよ。 だいたい。アメダス観測点ってのは、日陰だから、実際はこれより3℃やそこら高いはず。それがアスファルトの上だったら、考えたくもないね。 長雨で文句言ってたけど、長梅雨の後は猛暑と相場が決まってるんだから仕方ないか。 熱中症にだけは周囲しないとね、会社の子の父親が田で熱中症で倒れて救急搬送されたくらいだから。 こんな時に田に出かけるのは自殺行為だと救急隊員に説教されたそうな…。

2020/08/14


今日も各地で強烈な暑さだったよう。 岐阜は揖斐川が最高だったかな、38℃。 昨日ご先祖さまをお迎えして、今日盆2日目。 家の墓参りは済ませたから、今日は朝のうちにかみさんとこの墓参りに。 10時頃なんだけど、日差しは強烈、立っていられなかった。 墓参りして、仏壇に手をあわせて帰りに中華屋さんでビールとギョウザ、ラーメン。 これ以外は、ほとんどエアコンの下でゴロゴロしてた。 でも、暑さのせいか、身体のだるさが抜けない。 身体を動かして汗かくとすっきりするんだろうけど、それをする勇気もない。 明日は棚経があるから予定はそれだけ、後はエアコンのお守りしてるだろうな…。

2020/08/11

暑い暑い


前にも言ってたように、長雨梅雨が明けると猛暑。 群馬県で40度超、東京都心でも39度台とか。 大急ぎでPCR検査しないと手遅れになる。。 検査といえば、会社の近く(車で5分、4階から見える)ところの特養で感染者が出た模様。 すぐそこまで来てるな。 君子危うきに近寄らず、じゃないけど、避けて通らないとね。 さ、何やら明日も暑いようだよ、いや熱いかも…。 台風が3つもあるから大変だわ。

2020/08/10

山の日


今日は三連休最終日、山の日だよ。 今年で三回目かな? 初年度は、八ケ岳にいた。一昨年は避暑登山で車山、昨年は敗退した鏡平で今年は自粛! 朝近所の人が家の庭木を伐採するというので、近所総出で手伝った。 暑かった、それだけ。 メインの10m程度に伸びた松は後日として、足下のジャマな木を切って。 山の日というのに、家にいるのはどうかな??? でも、近所の助けが出来たんだからいいでしょ。 皆文句一つ言わず手伝って。 これが田舎の良いところだね、街だとこうはいかないでしょ!

2020/08/08

結果


人間ドックの結果が先日届いた。 結果は、治療中のところはそのまま悪いけど、それ以外におかしなところは無かったね。 これは一安心、肝機能とかすい臓とかは問題無かったし、不思議なくらい。 なので、悪い前立腺の結果報告にかかりつけのクリニックに行ってきた。 数値は相変わらず高いけど、先生はこれ以上の検査(生検)は必要ない。また半年後に血液検査をすればいいから、と言って下さった。 その後、汗をかこうと安桜山を歩いた。久しぶりだね。 安桜山から観音山へ縦走して戻って、善光寺山まで。さすがに水道山は止めておいた。 2キロちょっと歩いただけなんだけど、大汗かいてるから休憩ばかりで2時間くらいかかったかな? これをしたのは、お気に入りのラーメン屋へ行こうと思ってたからなんだけど、暑くて食欲が湧かなかったから、家に戻った。 汗を書いたおかげか、身体が軽いね。 心配な足もなんとかもったし。 本当なら、この連休で双六岳に行くつもりしてたんだけど、コロナの影響で不便なので止めたんだわ。 高山に登りたいね、ホントに。涼しいから…。

2020/08/05

案の定


案の定、梅雨が明けたとたんに猛暑。これは想像通り。 暑すぎるね。 今日は35℃越えただろうね。とてもエアコンの無い生活は考えられない。 標高の高い所に行きたいね、きっと少しはマシだあろうから、 明日も高温注意報が岐阜は出てるよ。 我慢しないでエアコンの下でお昼寝だね。

2020/08/03

ヘロヘロ

昨日、一昨日と炎天下の下、草刈作業等々外仕事してたから、昨日はグロッキーでダウン。 今日は一日熱中症のような夏バテ状態。 今は、ちゃんとご飯食べれたからいいけど、昨今晩ご飯食べれなかったからね。 だから痩せてくんだな。 人間ドックで、去年より5キロ痩せてたもんな。 まだ結果が届かないけど、どうだったかな? 結果が出たら内科の先生と泌尿器の先生に報告に行かなきゃ。 電気なつもりだけど、体力は間違いなく落ちてるから。それは実感するよ。 山に行けてないから余計に感じる。 今山に登ったらどうなるかな? 去年の双六のように途中で断念することになるかもしれないね。 コロナの影響で試せないけど、出来るなら今週末にでもするんだけど。 って言うか、今週末リベンジの予定だったんだけどな…。

2020/08/01

8月

梅雨も明けないまま8月に、今日やっと梅雨明けだったかな。 暑かったよ、湿度はさほどでもないけど、朝から休耕田の草刈。 トラクターで草を漉き込んでもいいんだけど、その前にってことで。 炎天下1時間半、ひたすら。 
この田300坪ほどある。生産調整をしてるから、もう何年も作ってない。 特に一昨年の豪雨で長良川の水がついて、一部損壊してるから作れない。 ま、綺麗になったから良しとして、これでお盆に恥ずかしくないよ。 そして、明日は行政の美化運動、皆で炎天下の草刈作業。 フラフラになるな、きっと。

2020/07/29

出穂

出穂(しゅっつい)と読む。
読んで字のごとく穂が出る事。
日照不足で心配してたけど、出穂期を迎えてる。自然はえらい。
まだ走り穂のところだけど、例年と同じ日にちだから一安心。

日曜頃から晴れマークだから、梅雨が明けて夏本番だな。お日さまにあたって、稲たちはすくすく育つ。少し頭を垂れた時カメムシ防除の薬品を撒かなきゃいけないけど、水だけ絶やさないようにして40日後の稲刈りを待つ状態。

一安心だよ、穂が出たから。
真面目に心配してたもんな。


真ん中あたりにまだ真直ぐな稲穂があるでしょ。

よかったよかった…。

2020/07/26

大雨警報

昨日は大雨警報の中同級生のゴルフ会、この連休中の唯一の予定だったんだけど、出かける時は土砂降り。
ゴルフスタートすると、小振りになってきたけど、レインウェア着てるから暑くて暑くて。昼食後は雨も小雨で脱いで出来たよ。
雨のせいにはしないけど、ゴルフ歴30年位あるけど、史上最悪のスコアでダントツのビリケツ。
終った後に楽しく呑めればそれで良し!

今日も雨で警報が3時半ころに再度発令されたけど、10時位から降らなくなってきてて。
かみさんと昼食を兼ねて温泉に。

コージュ高鷲という宿泊施設に併設されてる温泉にドボン!
露天も雨でないし、ヌルヌルの美人の湯に入ってお肌スベスベ。
昼食とセットで入湯料が値引きされるから、ちょっとお得感。
時間がある時に行くのにお勧め。
奥美濃で登山した時に入るといいかもね。


高級そうでしょ!?

コージュ高鷲 ふたこえ温泉です!

2020/07/24

今年の夏は?

3ヶ月予報を見ると、去年同様暑い夏のようだね。
降水量は差ほどでもないようだけど、暑いのはたまらん。

北アに登れないんだから、暑い時の山がない。近所の里山では、日干しになる。
つまり山は行けないってことか…。

しかし相変わらずの雨。
いいけど、降るには降っても。
雪が少なかったからダムの水が枯渇するといけないから、今降らせてるのかな?

被害がない事を願うよ。

2020/07/23

折角の連休というのに、雨続き。
少し降らない時間はあったけど、曇天。

本来だとこの連休を利用して上高地から霞沢岳を目指す予定だったけど、コロナの影響で断念していて。この天気予報だと、行けなかったけどね。

最近自分の足を眺めていて、細くなったという実感が。
山歩きしてないから筋肉が完璧に落ちた、歩くとだるいし。
自転車ですら、足の不調のせいで半年経つのに今年は百キロも走ってないよ。明日も雨だから、少しは整備しようかな。

前にも書いたけど、稲の日照不足が心配。

でも、うちの隣のもち米の稲穂が出始めてるから、心配するほどでないかもしれない。

うちのコシヒカリは、8月頭に出穂するんだけどあと一週間で出るかな?

ちょっと茎を切ってみて状態を確認するかな。

その割に雑草の稗は穂が出てるから、これは抜きに入らないと。
でも、田を干せてないから田植え時のように沈む混むだろうな…。

来週半ばに少し晴れ間がでるようだけど、無理やり梅雨明けするかもしれないね。
そうしないと、今年は梅雨明け宣言しないまま、夏本番になるような気がする。
それって、冷夏ってことなんだよな。
野菜が高騰して、米は不作だな。
1年食べれるだけあればいいけど。

2020/07/21

警報

岐阜県美濃地方に大雨洪水警報発令!

そういうメールは届くけど、市のエリアメールは届かないからいいかな?

今日から会社は新しい期に入ったよ。
でも僕の立ち位置は変わらない。それは好いんだけど。

ある事業部で山城を取り上げてるから、そこには絡みたいよな。
でも無理だな。
薮漕ぎ散策なんて、言うことなしなんだけど、今は蛭の時期だからね。

著名人に数十万使うのなら、僕が探索して数万円で出来るのにね。

ま、いいわ。

今もうちの辺りは雨がひどいね。
避難勧告が出る前に寝るわ。

2020/07/20

コロナ

猛威を越して驚異だね。
東京は壊滅状態。12日連続で100人以上。大阪も第二波と言われてる。
人口が多いから仕方ないかもしれないけど、若者に広がってるし。
若者と言えば県岐商。大会参加を見送ってる程。
それなりの事してたようだけど、どこかにほころびがあるんだね。

そんなことで会社では出てないけど、わからないよな。

自粛を緩めたもんだから、皆気が緩んでる。

という僕ですら、会社ではマスクするけど、会社出たらしない。平気でコンビニとか寄ってるからね、ノーマスクで。
体温を毎朝測ってるけど、そんなに意味がないとか。

どこかで決定的なワクチンが製造されないと、終れないね。

致死率4%ととか。
高齢者が重篤になると言われてるけど、僕は高齢者になるのかな?
基礎疾患があるから、感染したらアウトとは思ってるけど。

会社往復するだけで、後は自粛するしかないかな。


あぁ、山に行きたい!

2020/07/19

お日待ち

今日は地区のお日待ち。

本来は徹夜で朝を迎える習わしなんだけど、このご時世それはしなくて。
うちらは地区の草刈なんかして、昼に呑んで終らせてる。

で、例年お如く休耕田の草刈。
この田500坪位あるから結構な大きさ。
草刈機という武器を手に入れてるから前ほどきつくはなかったけど。
それでも朝から太陽が出てるし、蒸し暑くて大変だった。


大きさがわからないだろうから、想像も出来ないだろうけど。

休憩しながら気付いた。

メンバーが70代60代と年上ばかり。
数年後には、一番の若手の僕一人になるんやないかな、って。
それは困るけど…。

2020/07/17

すごい子

今日のトップニュースはこれ一色

ニュース


17歳、高校3年生。
藤井くんね。
プロデビューして騒がれて、可愛そうにも感じてたけど、それをはねのけやってくれたし。
また将棋ブームの到来かな?

振り返れば谷川さんも強烈だった、ブームが起きた。
その後に羽生さん。
強かったね。

その羽生さんにも勝ってる、デビュー戦はひふみんに勝ってるそうだし。どうなるんだろ。
今回の賞金は700万程度ってことらしいけど、CMとかで18歳が稼ぎまくる。
親はほくほくだろうけど、今まで随分投資してるだろうからね。
次の王位戦も取ったら、大変なことになるね。

心配なのは、出席日数が足りなくて留年なんてことにならないかな、って。
余計なお世話か…。

2020/07/16

夏の空

久しぶりに晴れてくれた。農作物が喜んだかな?
青空は、夏って感じだったね、入道雲の感じすら嬉しかったし。
来週には連休が控えてるけど、それに向けての政府の施策が頓挫!

それもこれも、東京都のコロナ感染者数が今日は286人とか。
だから、このキャンペーンから東京都民は除外するってことになったらしい。
当てにしていたホテル等の観光関連業者は痛いだろう。でもそのおかげで自分とこからクラスターなんか出たらトンでもない事になる。

今はじっと我慢の時だね。関係ないような我々も!

2020/07/14

降ったんだね?

会社に居る時は雨だったけど、普通の雨だったけど。
今日帰ってくると長良川がえらく増水してるし。今朝より3mは上がってたな。

ということは、相当白鳥あたりで降ったってことだ。でも避難勧告はなかったし。
この程度なら何てこと無いけど、鮎がかわいそうだわな。通常梅雨明けしないと食べれたもんじゃないけど、今年はダメだわ。今はメザシサイズだろうな。

それより、水をあげないでいいから楽だけど、心配なのは稲。
日照不足。これから穂の育成期に入るのに。
きっと市中の野菜も高値になるよ。

前線が上がったり下ったりしてるからダメなんだけど、太平洋高気圧が元気ないからな。
フィリピン沖にある熱低が台風になって近づくと大雨になるけど、そうでもしないと好転しないかもね。
この週末はまた大雨の可能性があるようだけど、それが過ぎたら梅雨があけるかもと気象協会は言ってる。

はてさて、どうなるかしら。

あぁ、お日さまが恋しいね!

2020/07/12

晴れた

今日は久しぶりに雨でなくて晴れてきた。

昨日は朝からエリアメールがなる中人間ドックへ。
さて、蛇が出るか鬼が出るか…、結果は3週間後。

お昼ご飯。


これで690kcalとか、さすが病院食。
午前中に終って、帰りにスバルによって車も定期点検。


で今日は晴れたから、田の草刈。
またすぐに真っ青になって、刈らなきゃいけないんだけど、これが宿命。
1時間で終ったけど、汗ダクダクで疲れ果てた。
なんで今日の昼食は栄養補給。


夏はやっぱり鰻だね!

2020/07/10

こんなのあり?

驚く衝撃的な映像。

映像

朝見たときはどこかわからなかったけど、よく見るとあそこやん、って思える。

こんなことがあるんだね。
僕は通らないところだけど、想定を超す水量だったってことだね。

ちゃんと県とか修理保証してくれるんだろうね。
自分の保険で直しなさいって言われたら、そりゃ怒れるわな。

2020/07/08

特別警戒

今日夜中に発令された特別警戒。

それはそれでいいんだけど、郡上市のエリアメールの登録をしてるもんだから、今朝2時半頃からスマフォがうなるうなる。

目が醒めたよ。見ると違う地区の避難勧告。

寝れなくなったからお酒でも飲むかって思ったけど、数時間後には出勤だから飲酒運転になると思って自粛したわさ。僕も大人になったね(笑)。

昨日のブログに上げたかった写真。


うちの近くの長良川の様子。
堤防を上げてあるから問題なさそうだけど、意外に水位が高かったな。

そして、今朝の出勤途上の長良川。


車から写してるんだけど、川面が近い。この30分後にここを通った長男は、道路が冠水してたと言ってた。確かに帰りに見ると道路にその痕跡があったな。

てなことで、今は平時。
水量もたいした事ないし、156号線、東海北陸道と通行止めは解除されたからね。

でも、明日にかけてまた雨のようだけど、どうなるんだろ??????

2020/07/07

梅雨だ

毎日よくも飽きないで降るね。それもこれも太平洋高気圧が強くて湿った空気をどんどん前線に送りこんでるせいだね。

長良川、意外に増えていない。まだまだ県道まで3mくらいあるし。
郡上は昨日から大雨警報でてるんだけど、さほど増えない。
おととしの7月は大変な状態だったから。

あぁ、きつく降ってきたな。
雷注意報もでてるんだけど、雷雨ではなさそうだね。

これだけ太陽が出ないと稲が病気になるよ。それが心配だな。

2020/07/05

ヤブカンゾ

わすれぐさなのかヤブカンゾなのか。わからんけど咲き始めてる。


雑草の中でオレンジ色だから目を引くんだよね。

蕾は中国食材だとか。

どっちにしろ、これが咲き始めると梅雨末期。

夏本番になるね。

暑くなりそうだね、今年も。

2020/07/04

九州が大変だね。
こっちも夜中降ってたけど、被害云々ということはなかったな。

川が氾濫してどうしようもない風景、良く見かける。
去年は長野で新幹線が浮かんでたかな?
今岐阜は大雨洪水警報。
今夜どうなるんだろ?
幸い午前中は曇りのようだから安心かな。

でも、本当に車に車中泊の準備しておかないとな。
増水で道路が陥没して、家に帰れないことになりかねないからね。

積み込むだけだから、明日積んでおこう。
シェラフは安物でいいからね。

2020/07/02

ほらね

今日東京の感染者数が100人超え。
やっぱり多発するやんな。ディズニーランドなんて即刻閉鎖しなきゃ広がるよ。

そういう人ばかり検査してるんだろうけど、夜の街がターゲットにされてるよ。
市中感染の最たるものなんだろうけど、東京は封鎖しなきゃまた日本中に広まる。

ワクチンの開発が進んでるようだけど、年が明けないとダメかもね。


わが岐阜県でも3名出てたかな、美濃加茂方面。
直接は関わってないけど、長良川鉄道は美濃加茂発だし、この近辺はブラジリアンとか沢山いるし日本の規則を守るわけないから、どうなるかわからないよ。

シ〜ラナイ、どうなっても。

感染したら自分自身が危ういから、東濃方面には行かないに限るかな。

2020/06/30

半期終了

今日で令和2年の半期が終了、半年経過したってことだ。

皆さんにとってどんな半期だったかな?

誰もがそうかな、コロナコロナに終始して振り回されて。したくもないマスクして。
幸い仕事に直接の影響はないけど、在宅ワークしたりテレワーク会議したり。未知との遭遇だったかな。

東京の制限解除したけど、とたんに感染者が沢山出てる。市中感染があるよ。
選挙対策で綺麗に終らせたって印象付けたかったからだね。
それが証拠に、オリンピックが延期と決まったとたんに東京で感染者がでるようになった。政治が動いてるよ。
今日具体的な数値は示さないで指針だけ公表したそうだけど、結局数値管理しなきゃダメだって。

どうなっても知らないけど、僕の周りだけでなきゃ良いけどね。

皆さんも気をつけながら、今年後半を過しましょ!

2020/06/28

今日は

目覚めると本降りの雨。
予報通り。
二度寝したわ。

次に起きた時は雨上がりの状態で、これも予報通り。

朝雨でなきゃ山の予定だったのにね。

早く梅雨が明けて山に行けないかな。

身体がなまる。
昨日のクリニックの定期検査では、数値は悪くなかったけど、山へもっと行かなきゃ安定しないよ。
もう少し生きるために登りたいんだけどな。

その前にすることがあるか、…。

2020/06/27

郡上市は、ほとんどがケーブルテレビ契約をしてる(ハズ…)。

僕もそう、テレビもネットもね。

それが今日光ケーブルになったのよ。

家が僻地にあるから、対岸の156号線沿いからケーブルを引かなきゃならないってことで、手間取ってたみたいだけど、午前中で完了。

家のテレビもネットも無事開通したよ。

あまり早くなった実感はないけど、機器が調子悪かったからいいかもね。

でも、最初に設置した馬鹿ハブとかが速度に対応してなくて、買い替えなきゃいけないようだわ。
それは明日の仕事だね。

2020/06/24

金鶏山4

曲輪あとから、眼下に点在する曲輪を眺めます。
ここに至るまでに、石垣跡やら堅掘を眺めてます。防御と言う意味では、すごい山城ですね。

曲輪から5分もしないうちに山頂直下の掘削跡に。何某かの建物があったんでしょう。
脇には戦前に建てられた石碑があります。


土岐頼芸城趾とされている。他の小さな文字は不明。でも、先生は読んでたな。

この石碑の奥が金鶏山の山頂。


掘削地から見えるようになってたけど、ミニチュア城址が。


弘前城を模したものだから、先生懐かしんでくれないかなっておもってたんだけど、これは興ざめするわ、って。

確かにね、気持ちはわかるけど…!

2020/06/23

金鶏山3

ひたすら登ります。
途中は展望もないし、何もないからね。

1時間くらい登ると明らかに掘削された曲輪にでます。
そこは台所だとか。山頂直下、あとひと登り。


ここはそのしたの岩門かな。

というか、意外に遺構が残ってるのよ。

2020/06/21

金鶏山2

地道化した林道を歩き登山口に。
麒麟にあやかって幟だらけ。

登山口に入ると普通の里山登山道。


僕的には気持ちいいみちだったけど、教頭先生はどうだったかな?

樹林帯の中だから日差しにジャマされる事なく気持ちよく歩けたかな。
でも正直登り一辺倒で休憩適地がないルートなんだよね。

それだけが難点かな、登山しない人にとっては。

2020/06/20

金鶏山

今日大河ドラマに触発されて、教頭先生と行ってきた。

登山道は整備されたってことだったけど、道は前と変わらなかったね。
せいぜいロープが張られてただけ。

暑くなる前に登り始めたから、山頂でノンビリしてたけど、下山途中で20人位と遭遇したかな。皆大河の影響で登る感じの人だったな。


2020/06/18

解除

明日県境をまたぐ移動が解除される。東京へも遊びで行けるってことだわ。

と言いながら今日東京では40人を超す感染者が出てる。
東京は危ういよ、ニューヨークのような人種のるつぼではないけど、日本中の人間が集まってるんだから。

でも解除されたってことは、長野にも堂々と行けるって事だね。

これで大川入山に行ける。
近いけど、長野県だからな、あそこは。

夏だから暑いよな。でも7月に登った事あるからいいかな。

梅雨の晴れ間をねらって、密かに行ってこようかな。

でも、体力が持つかな、その方が問題かもしれないな…。

2020/06/17

畜産センター

一月にはならないけど、閉鎖解除ってこと聞いてたから帰りによって見た。

コレラはまだおさまってないけど、豚さん全く居ないんだから関係ない気もする。


ビジターハウス。
この入り口が前は仰々しくバリケード化されてたんだよね。


奥が芝生広場。
お年寄りが散歩してる程度だったけど、入り口にあるバラ園は終盤で見る陰もない。
遊歩道歩いて山中に行けばショウブが咲いてないかな?

着替え持っていって、帰りに裏山を散策してこようかな、そこそこの運動にはなるからね。

2020/06/15

時代の流れか…

ということで、無事戻ってきたけど軽トラで片道200キロはきついよ。
もう出来ないね。
レンタカー借りる手もあったんだけど、面倒だったし。
息子夫婦には恩を売れたからね…(笑)。

今日驚いた事。

自由書房

岐阜新聞の土曜の記事なんだけど、自由書房が完全閉店だとか。
老舗で柳ケ瀬の本店には、大学の教科書も置いてあるような店だったのにね。
何がそうさせたのかわからないけど、確かに本が売れない時代ではあるけど。
そういう僕も、十年以上行ってないか…。

歴史のある老舗だから生き残れるってことじゃないのね。

そう感じたよ、時代の流れに乗り遅れたらダメってことだね。

2020/06/14

帰り道2

ここを出て順調に戻ります。しかし遠いわ。

ひるがのSAに到着。
天気がいいから定番のソフトクリーム食べようかなと思ってたけど、早く戻ってビール飲みたいなって思ったから、景色を堪能して再び車中の人に。


天気が良かったから、別山から白山が綺麗に見えた。
どう見ても別山から白山は遠いよな…!

2020/06/13

帰り道

朝早い時間にアパートを出発。
なんせ、エアコンないからね軽トラは、暑くなる前に帰らないと。

金沢東ICから乗り込んで小矢部のサービスエリアに。



義仲の
目覚めの山か 
月悲し

とある。
説明書きは下の写真ね。


平家が滅んだ際に、木曽義仲のことはさほど評価していない。
けど、彼が平家に負けた地ということらしい。

思わぬところで、思わぬ事に出会える。

これが旅の良さなのかもしれないね。

2020/06/11

義民の碑

これは前にも載せた気がするけど、まゴメンしとくれ!



説明書きによると、天保の大飢饉は金沢でも同様で。
村長達が減免を藩に願い出るも叶わず、関係家族が五箇山におくられたとのこと。
五箇山とは、今は富山県にある合唱村のところだが、当時は加賀藩。ここは流人のおくられるような、荒れ果てた山深いところ。それを明治30年に勝海舟が聞き及んで擬民の記念碑を建てたそうな。
この鳥のようなてっぺんの像、きっと五箇山方面を向いているに違いない。


2020/06/10

金沢2

いよいよ東海地方も梅雨入りしたね。
毎日雨が続くな…。田の草が伸びるから嫌だな…。

それはそれとして、今日は金沢の寿司三昧。

でもネタを覚えてないよ(笑)。

エンガワとアジとエビ三昧かな?

これ、創作寿司、贅沢な一品!

富山湾名物白エビ

ウニとエンガワの炙りだったかな?

こんなのを腹いっぱい食べてきたよ。
うん、贅沢。岐阜ではまず味わえない新鮮さだった。

もう一度息子がいるうちに金沢に行って、食べなきゃな!

2020/06/09

金沢

理由は昨日書いたけど、下の息子が入籍を済ませて、嫁と暮すために会社の寮というかアパートをでて新築のマンションに引っ越すから。
あと1,2年で東海地区に戻る予定をしてるから、電化製品はその際に買うということで、節約の意味だね。それはそれで、賢い選択だから。

しかし、金沢までざっと190キロを軽トラ、それもエアコンないからね。実にきつかったよ。
なんとか新居に二人で運び入れて、7時だったかな。この日はかみさんと親子3人で元のアパートに泊まることにしてたから、まずは腹ごしらえに。
アパート近くの寿司屋に。金沢は寿司が美味い。港が近いからかな。
自粛明けたから、混んでたけど。
実にうまかったよ。
僕は基本呑めればいいから、でも魚は旨いって。

2020/06/08

おさぼり

3日も更新を怠ってたな。

最近休日の前日はおさぼり気味。そして土日で下の子が寮からアパートに引っ越すので手伝いに。
それが、学生の時に使ってた冷蔵庫と洗濯機が欲しいってことなので、軽トラに積んで一路金沢まで…。(実にキツカッタ)

昨日は戻ってきて、中学のゴルフ仲間の同級生との飲み会。
二日酔いになるといけないから、今日は会社お休み。

ノンビリ出来たけど、田の水管理と畑のニンニクがいい頃合いなので炎天下で掘りだして。
午後は梅雨に備えて割れてる瓦を交換して。

ゴロゴロしててばかりでは無かったよ。

でも、定年になったら、こんな生活になるのかな?
楽しみだけど、ちょっと憂鬱だな。

2020/06/04

やっと…!

僕は正式に日本国民と認められた気がした。

安倍のマスクは届かないけど、例の特別給付金が昨日振り込まれた。
今日かあかちゃんの分だけ下ろしてきた。

ちゃんと国民だから給付してもらえたんだよ。
僕はあまり信用してないから、その辺のポストでなくて郵便局のポストに投函した。
それでも、時間がかかってるから、どこかで郵便さんが紛失してないか心配してたんだよね。

でも入ってたからいいわ。
と言いながら、僕の10万円は先日の草刈機やら買い込んでるからそれに当てられて、手元にはこないんだよな。。

でも、いいわ。
こうして使わないと、本来の景気刺激策にならないからね。

2020/06/02

サイクリング3

イベントだと、ここで昼食。
今日はそれはないから、行動食で我慢。
といっても、ショートだからね。ここから道の駅平成まで。特に今日はここをスタートとしてるから、道の駅でお終い。あと8キロ位かな?

いろんな話をしながら時が静かに流れていく。
月一でこういうイベントもいいよね、ということで話がまとまった。
来月は大河にならって大桑城址に行きたいってことなので、天気を見ながらたつくん誘って金鶏山に登る事にした。これは僕の専門だからね…(笑)。
その次は洞戸から美山方面に、今回のルートと少し被る部分があるけど、峠を2つ越える郡上ヒルクライムとか、アイディアは沢山でたな。それはそれで楽しみ。

僕が今出来たらしたいこと、ビワ一。
どこかで1泊する必要あるけど、琵琶湖一周してみたいんだよね。
浜名湖一周のハマ一もいいな…。

2020/06/01

サイクリング2

イベントのルートにそって、この公園で折り返して、お宮の清水を目指します。

途中の中濃高校前のダラダラ坂が実にきついんだけど、それを越え到着。
静かな神社の一角にそれはあります。


岐阜県の名水五十選に選ばれてるのに、生飲はダメなんだって。
飲めないで名水かいな、って文句言いながら。

ここ3回目なんだけど、初めて現場を見れたわ。


確かに微かに流れはある。
これが用水に流れてるようで、つまりは田の水になるってことだ。
きっと美味しい米なんだろうな?

2020/05/31

サイクリング

そうそう、ゆきあい公園に行く前にここに寄ったよ。


古場33観音。
イベントの時にも気になってったところなんだけど、通り過ぎるだけだったんで、良かったよ。
関市の史跡かに任命されてるところで。
お地蔵さんがいっぱいあるだけなんだけど、ちゃんと手をあわせて今日の無事を祈願したよ。

2020/05/30

代わりに

関サイクルツーリング。
毎回参加してる自転車イベント。春は津保川コース、でもコロナの影響で中止になってる。
今回は板取コース同様M先生と参加予定でいた。
先生が悔しがってるから、参加予定のロングは無理なんで僕が参加する予定だったショート(40キロ)を一緒に走ってきた。


道の駅平成に集合、ここは最終チェックポイントなので、ここからスタート地点のほほえみの湯まで走って、ここから改めて始めます。
9キロをひたすら登り勾配で、行合公園に到着。イベントなら最初のCPになる。
休憩しながら学校の様子とか月曜からの開校のことやらを聞いていた。
こんなのでもストレス解消になるね。



2020/05/28

よっかた

昨日の左門岳の遭難の夫婦、無事見つかったそうな。
さっきNHKのニュースで聞いた。
これは別のだけど。

一安心

やっぱり道迷い遭難のようだわ。
発見されたのが板取川源流部の流れの滝のところのようで、迷った揚げ句にここに到達したんだろうね。
(山頂西は根尾川に、東は板取川になる)

これって岐阜県山岳連盟による『岐阜百山』になるんだよね。北アとかは、ちゃんと整備されてるから要所には案内プレートが設置されてるし、難しい岩陵帯なんかはペンキでルートがわかるようにしてある。でも、岐阜百山とは言え、踏まれてるから道はわかるんだけど、案内はこの山には置かれてない。だいたい岐阜百山に選ぶのはいいけど、登山道もない辺鄙な山も含まれてるからね。任命者の責任もあるな。
北アなんかの高山で遭難が多いと思われてるけど、実際はこういう里山の方が危険度は高いんだよね。

今回の事は、自分への戒めとしてこころに刻んでおく事にするわ。

2020/05/27

佐門岳

今朝の中日新聞にも書かれてたけど、揖斐の左門岳で遭難だとか。

岐阜新聞web

昔登りたいなと思って調べてた事があったから、非常に興味深い。

この時期の揖斐なんて、薮と蛭の山だから近づかないけど、多分道に迷ったんだろうね。
師匠のHPの山行記を見てて、モノレールから離れる分岐と目印のヘルメットのある分岐で誤ったのでは、と思った。
師匠にラインして聞いてみたら、その通りの返事があった。
そのおとうさんの技量がどの程度かわからないけど、今の僕のように、そこそこ経験をつんだから間違うはずないと思い込んで突き進んでいったのでは、とおもった。
そう思うと、明日は我が身と恐ろしくなった。この点は自重しないと。


初めての山は相当調べていくけど、揖斐だと携帯も繋がらないし、最悪、最悪ってことになる。だから、どこの山にいくのかだけは、書き残して出かけないとな。
4日目の夜を迎えてる。まだ見つかったという話は聞かないから、ちょっと心配だね。
どういう形であれ、家に戻れると良いね。

2020/05/26

刈払機

先日購入した刈払機(草刈機)はSTIHL製。知らないと思うけど、山屋と言うか山仕事でチェンソーを使う人なら知ってるはず。ドイツのチェンソーの世界トップメーカーだよ。
前は代理店がこの近くになくて、日本製のチェンソーを買ったんだけど、本音はここのが欲しかった。
美濃市に代理店が出来たから、憧れのブランドの草刈機を買ってみた。

使ってみた感想は、全く正解。
エンジンがいい。多少重いけど許容範囲。
付いていた刃も優秀で切れ味抜群。言うことなし。

少しだけ僕流に部品の位置を変えたけど、これで問題ないわ。

これならしばらくは草刈が楽しく出来そう。
って、これから暑いから大変だけどね。

現状今4台所有してる。
弘法筆を選ばず。と言うけど、やっぱり選ぶよ。

2020/05/25

全面解除

安倍はんは解除に踏み切ったけど。
神奈川と北海道は基準に達してないのに…。

東京の浮かれた連中を見てると、再発するような気がするな。
知事もノー天気やしね。

それを受けてかどうかしらんけど、プロ野球の開幕が6/19に決まったもよう。当面は無観客だそうだが、いつまでそうするかわからないけど、入場券収入がないってことは痛手だね。今年は、契約更新でダウンが当たり前になるかもね。
いいけど、他人の財布だから…(笑)。

解除していつ普通の生活が戻るのかな?それが一番の関心事。

山で言えば、山小屋は7月の中旬までオープンしないし、スタッフは例年通り入って準備しているようだけど。
従来は予約なしでも泊めてくれたけど、今年は全面的に予約になるだろうね。その上で人数制限して密にならないようにするだろう。

ま、北アの玄関の奥飛騨温泉郷とか上高地あたりは、地震が連発してるから近寄らない方がいいかもしれないけどね。
山も今年一杯はダメだろうな。今年はあちこち予定してたのに…。

2020/05/24

自粛解禁

昨日解禁したよ。午前中でかけて、お昼は富加の道の駅で。
家に戻って、ちょこまか動いて、自粛明けってことで、夕食は近くの中華屋へ。
息子の同級生が今は店長だから、気楽に行けるよ。
ビール飲んで帰ってきたから、そのまま寝たわ。
そうそう、床屋さんにも出かけたよ。

帰りに下見してきたので、今日は朝に草刈機を買いに行って。
近々もらえるだろう10万円を原資として、奮発してきたよ。

お昼前後と夕方に試運転で田の草刈をしてた。
よく働くね?

これから稲刈りまでは草との戦いよ。
雨の度に背を延すからたまらんわ。
ボケ防止にはいいかな?


2020/05/22

不思議

今日帰りに信号待ちで撮った写真。


小麦が色づいて、近くの田は田植えの準備。

小麦、休耕田の補助金がいい作物。
でも、個人だとしたら、秋に植えてこれコンバインで刈らなきゃいけない。稲と変らない。それじゃ休耕田の意味ないし。

多分営農に頼んでるんだろうけど、水管理がないだけ麦は楽なんかな?

僕は作ろうなんて思ってないけど、稲の方がいいわ。

2020/05/20

残念

夏の甲子園まで中止だと。
明日関西は宣言解除の方向なのに。
コロナのせいで夏休みが短くなるかも…、という不確定要素が理由でね。
数億円規模の損失だろうな、春とあわせるともっとだよな。球児を預かっていた旅館なんかが大変だろう。


それはそれとして。
まずはこれ。


日曜の夕方に処分した物。
暗いからわからないけど、美しいんだよ。
この住人(キイロスズメバチ)には用はないけど、この巣だけは自然の美だわ。

去年しらないうちにかけられてて、このままほっておくとここに入るかもしれないし、それは勘弁して欲しいから、とりあえず取ってぶら下げてある。
葉っぱが生い茂る木だから、少し枝をまびかないといけないかな。次の休みの仕事だね。

2020/05/18

今は…

洲原小の跡地は、ひまわりの里とされている。夏はヒマワリの迷路になってるんだけど、一年中花があるから、自転車リハビリをかねて夕方ふらっと出かけられるんだよね。

前回はネモフィラが咲き誇ってたけど、もう終盤。
その頃メインの畑は、枯れ始めてた。奥に時期がずらされてるところだけ見られたかな。


ネモフィラと菜の花、なかなか見られない組み合わせだね。

そして、これからしばらくはこれになるそうな。


まだ走りだけど、いずれは赤く染まるのかな?

ストロベリーキャンドルと言うそうな。
去年も載せたかもしれないけど、なかなかいいと思うよ。

是非どうぞ。

2020/05/17

気持ちの良い一日で

今日は気持ちよく晴れた。
昨日はずっと雨だったから、田植え機のガソリン抜いたりとか後始末。これをしないと来年使う時にエンジンがかからなくなるからね、重要な作業。

今日は朝から稗対策の薬を田に撒いて、農協へ苗箱返しにいったり、畑の作業したりで午前中お終い。
昼食後ちょっとだけ昼寝して、それから自転車で洲原小跡地の花畑に。
戻ってきて、少し畑の作業して大河ドラマを6時から見て、終えて裏の木に残したままになっているキイロスズメバチの巣の撤去して。

何だかんだと細々働いたね。
明日から5日間また頑張るべ!

これが咲き始めてたな。


2020/05/15

給付金

給付金の案内が届いた。
手続きしなきゃ。
マイナンバーカードでやろうとも思ったけど、暗証番号なんて覚えてない。
書類をどこに置いたかもわからないから、地味に郵送でするしかない。

ま、明日雨だし何も出来ないからやろうかな。
で、書類書いて希望しないにチェックするなんてオチは作らないようにしなきゃね。

安倍のマスクの配布も始ったそうなんだけど、明日届くかな?

と言っても使う気もないけど。

検品に8億だって、あほらし。
そのお金で保証しなきゃいけない人がいるでしょ!

2020/05/14

黄砂

このところ黄砂が来てるよう。

今日なんて風が強くて、このご時世だから窓を開けて換気してる。

今日お昼食べようと食堂にいって、自分の席について弁当を広げようとしたら、机が砂っぽい。テーブル拭きで拭いたら、黒くなるし。
よほど部屋の中に入ってきてるみたい。
マスクしてるからいいけど、してなきゃまともに吸い込むことになる。たまらんね、中国の汚れた砂。


さて、今日岐阜の緊急事態宣言が解除された。
ありがたい、どんな制約が残るのかと思ってたら、テレワークと手洗いマスク。それは言われなくてもするつもりだったけど、移動制限はしないってことだったから、これが一番の朗報。
これで山に行ける、足の調子がまたおかしくなってきてるけど、行かなきゃ。
運動不足で太りそうだもんな。

2020/05/13

害獣駆除

これはほんとはとなりのおばんが餌を与えてる野良猫駆除をするための檻。
でも、たまにおかしなものがかかる。

僕が仕掛けたんじゃないけど、ハクビシンがかかったと嫁が。

今日までそのままにしておいて、隣の集落の奥に棄ててきた。
本当は役所に届けなきゃいけないんだけど、面倒だしね。

林道をどんどん上がっていって、山の中の高速道路の下に。

しかしこいつ、スカンクと同じ構造を有しているようで、強烈に臭う。

檻の入り口をあけてやっても、なかなか逃げなかったけど、後ずさりして檻から出たのがわかると、一目散に山に入っていった。ずいぶん長い間落ち葉を踏みしめる音がしてたから、登っていったようだわ。

野生動物は自然に帰すのが一番だね。
なんだか良い事した気分になったよ…(笑)


鼻筋が白いから、間違いなくハクビシンだわ。

2020/05/12

そうそう

ほんとにそうそう。

ナンジャモンジャも桐も見かけるけど。
それ以上にツブラジイだね。
まさしく金華山。
先日歩いた鷺山も北側にあるね。

それが鶴形山(洲原神社のとこ)が北限だから郡上では見かけた事ないのよ。

だから、初めて意識した時は、山全体が黄色に色づいてるって思ったもんね。
ドングリが沢山なるといいな。
そしたら、里に猪が冬に出没しなくなるから。

しかし、個体数が増えてるだろうな。
知事はコロナに一生懸命でコレラは無関心かもな。

早く解除してくれればいいのにね。

2020/05/11

第二陣

春の花、代表は桜。
桜に始りいろんな花が咲いた、そして見て和んだ。

今はナンジャモンジャがあちこちに、山を見上げると紫色の桐の花が目に付く。

山に入ればツツジが咲いてて、楽しいんだろうな。

世の中コロナコロナと騒ぎが大きいけど、自然のウィルスとしても、他の自然はいつもと変わらず花を付け季節が移ろってく。
それはそれでありがたいことだけど、自粛を自粛したいくらいストレスになってるね。


2020/05/10

終った

何とか、雨の中レインウェアを着込んで田植え。

思ったより早く終れた。

昔は、田植えの時の雨は喜ばれたそうな。
そりゃ、今のように動力使って水を汲み上げてるんじゃないから、天水は望むところだったんだろう。
でも、僕は望まないね。
かえって降りすぎると、長良川が増水して水をポンプアップ出来なくて困るもんな。

何はともあれ近所で最後になってしまったけど、無事終れた。

さ、これからは草と対峙して秋まで長いな。

田の中に雑草(稗)を生やさないようにしないとな。