2021/09/27

上棟完了

絶好の天気の下、土曜25日に息子の建ててくれる母屋の上棟式が完了した。 事故もなく一安心したわ。 建ってみると立派な家になりそう、11月末完成予定。 住宅メーカーだから早いね。 私の家の方が追いつかれそうな、勢いだよ。 冗談はさておき、親子が並んで新築建設なんて珍しいことは終わるかな?

2021/09/21

居候生活

家なし子になって、かみさんの実家に居候生活を始めて2月が経過した。 もう少しで我が家は完成するという先が見えてきて、息子が建ててくれる母屋は週末に上棟式。

こうやって玄関から瓢ヶ岳を眺めながら、朝な夕なにタバコを燻らして。 岳に見守られてる地区なんだよね、高賀信仰の里、昔岳を神の山と崇めてたのも納得できる風景。 見ての通り、田の法面には彼岸花がいっぱい咲いてる。これがあるだけでモグラがいたずらしないから理にかなってる風景なんだよ。 あと2週間くらい厄介にならなきゃいけないかな。 ゴールが見えてきたから、気が少し楽になってきたわ。

2021/09/11

悪戦苦闘

今年という年は、実に天候不良の年のようで。 梅雨が早く明けたのは良しとしても、その後の猛暑、長雨。9月に入っても雨が降るし、稲はいろんできてるしで、誰もがヤキモキしてた。 そんな中、だんだん周りが稲刈りを始めて、いつものことながら僕が近所で最後となってしまった。 天気が続くところを狙って、農協を予約して始めれたけど。でええも、昨今の雨で田はぬかるんでいるし、稲の茎が湿気ってるから機械に詰まるしで、散々な思いをして初日を終了。予定の30%しか出来なかった。気を取り直して翌日スタート。何とか午前中で1枚終わらせて、2枚目に突入と思った時、刈り取った稲をこき銅へ送る搬送チェーンを駆動させる部分のピンが折れ駆動でず、こけない。修理依頼するも、すぐには来てくれず、1時間以上のタイムロス。終了後再開するものの詰まるしでストップしてばかり。ベルトが外れたところで農協へ米を届けて、残業すると伝えると受け取れないとのつれない返事。いつものことだけど。仕方がないので、戻って修理して持ち越しに。それから雨が降ったりして、昨日やっと晴れ間が出たから再開。詰まりながらも順調に稼働できて、何とか夕方までには完了した。会社勤めしてる時には考えられない展開だった。全部雨のせい、でも機械整備と対策を覚えレたから良しとするかな。 これで何とか来年1年間は飢え死にしないで済むね。