ということで、無事戻ってきたけど軽トラで片道200キロはきついよ。
もう出来ないね。
レンタカー借りる手もあったんだけど、面倒だったし。
息子夫婦には恩を売れたからね…(笑)。
今日驚いた事。
自由書房
岐阜新聞の土曜の記事なんだけど、自由書房が完全閉店だとか。
老舗で柳ケ瀬の本店には、大学の教科書も置いてあるような店だったのにね。
何がそうさせたのかわからないけど、確かに本が売れない時代ではあるけど。
そういう僕も、十年以上行ってないか…。
歴史のある老舗だから生き残れるってことじゃないのね。
そう感じたよ、時代の流れに乗り遅れたらダメってことだね。
もう出来ないね。
レンタカー借りる手もあったんだけど、面倒だったし。
息子夫婦には恩を売れたからね…(笑)。
今日驚いた事。
自由書房
岐阜新聞の土曜の記事なんだけど、自由書房が完全閉店だとか。
老舗で柳ケ瀬の本店には、大学の教科書も置いてあるような店だったのにね。
何がそうさせたのかわからないけど、確かに本が売れない時代ではあるけど。
そういう僕も、十年以上行ってないか…。
歴史のある老舗だから生き残れるってことじゃないのね。
そう感じたよ、時代の流れに乗り遅れたらダメってことだね。
オラも岐阜新聞のwebニュースを見て驚いたよ。
返信削除驚いたけど、妙に納得してた。
オラが中三の時に高校合格してご褒美に
おとっつぁんが三国志の10巻セットを買ってくれた。
それが自由書房本店。
今や本店もとっくの昔に高島屋へ移転してたし。
時の流れってやるせないよね…
美濃の日新堂には無い専門書は自由書房へ行けば
必ず有った。
あそこに無い本は無かった。
そんな最後の砦的場所だったな。
それも今は昔…
やるせないよね・・・
でもね、柳ケ瀬の本店って敷居が高かったって記憶があるんだよな。高島屋店には行った事無いけど、想像がつく。ここは京都の大垣書店が入るんじゃなかったかな?
返信削除ま、いいけど。
本が売れないと会社が危うくなるな。