2011/08/11

掻上城

掻上城、福野城って呼べばいいかな。
中学校の横にある白山神社の裏山が城跡だった。

















数年前に立て替えられてるから、新しいけど立派な神社だったな。
その石垣の脇に看板があった。


















ここも、実際は城跡が国道に分断されてる。
とは言えまずは神社の裏に登りましょってことで、脇道から上がっていった。
最初に曲輪跡のようなところに出たんだけど、そこからはこんな道が合ったからそっちへ行ってみた。

















これだったら、楽に登っていけるねって思ってたんだけど、実際は途中で道が細くなってなくなって、最後は薮漕ぎで無理やり登っていくことになった。
そのまま東へ行くと国道が見えてきて、ちょっと落ちたら大変やなって思いながらひたすら上に薮漕ぎをしていった。





















そして、一つ葉の群集をみながら登るとピークに行きついた。



















ピークは遮断されてるせいか、それほど広くはなかったけど、そこそこで城くらいは建てれそうなかんじだった。

展望もないしつまらないから降り始めたんだけど、道はないし間違えるで散々な目にあったわ(笑)。

国道を挟んだ向う側のピークは、明日にでも。

苅安城、高原城、福野城とまわったことになる。
それぞれに囲まれたところにある小学校を三城小学校と言うんだけど、それはこの3つの城に囲まれてるからそう命名されたと聞いた事がある。
実際その小学校のOBの家人は知らないだろうけど。
果して、地元でも何人が知ってるんだろうか…。

0 件のコメント:

コメントを投稿