2011/03/05

狛犬

僕が狛犬に興味を持ったのは、去年の1月かな。
うちの神社の狛犬の撮影をしている時に、どうしてかなって疑問を感じたから。
先日の武芸八幡の狛犬もそうだったんだけど、この1年でいくつも見たけど、今回が初めてだった。
と言うのは、その時にも書いたけど、雄の方があめ玉をしゃぶってるように思えるのよ。















ね?
この口の中の丸いものが、子供の頃から何度挑戦しても取れない。
とは言えそこそこ丸いから、どうやって入れたのか、加工したのか非常に興味があったんだわ。
去年一刀斎さん達とのBBSにも掲載して話題にしたんだけど、誰も答えてくれなくて。
唯一返ってきたのが、どうせ、くっついてるんじゃないの、って心無いものだった。
だから意地になって、こんな画像を作ってみた。
















口元見て欲しいんだけど、ちゃんとあめ玉は動いてるでしょ?
どうしてあめ玉をしゃぶってるのか、その意味が知りたいんだけど、誰か知らない?
教えてもらえれば、40年以上の疑問が解き放たれるから。

1 件のコメント:

  1. 玉を咥えてる狛犬、咥えた型で石を彫るのは至難の技でしょうね。 
    後から入れたとは考えにくいし。

    その玉の件だけど、

    一説には、口の中の玉は、「間違っても、世人を惑わしたり、
    傷つける暴言を発してはならない」という戒めの意味がある
    そうですが。
    他には、「物事すべて玉が転が如く上手く行くように」との意味合いがあるとか・・  

    いろいろと考え想像するのも面白いです。

    タツくんでした。
    前足の下に大きな玉がある狛犬を見かけたこともありますが、

    返信削除