2014/12/31

大晦日

今日で2014年が終るね。
どんな年だったかな?私は満足に山に登れなかったって印象だけだね。あと辛いこともあったな…。

今年は地区の組長だから、お宮の準備をしなければならなかった。
昨日からボチボチやってたんだけど、長男に教えながら。
今日御幣を飾って終った、あとは日付が変った時にお参りするだけ。


小さな宮さんなんだけど、それでも白山神社だから格は上だよ。
ここは、泰澄さんが母親と通った時に、この辺りの樹下で野宿をしたそうで、それて白山神社を建てたよう。


松がもっと立派だといいんだけど、それを覗けばまずまずの出来たよ。
満足して年が越せるわ。

1年間ありがとうございました。
来年もまだまだ書き続けますので、よろしくお願いします。

2014/12/30

雪の高賀山3

岩屋でお昼食べて2時になったから山頂は止めて下山したよ。正しい選択だと思う。


氷柱ののれんだね。

道の様子はわかってるから飛ばしたよ、山頂から下りて来た人を追いかけたし。


古屋敷跡の看板のあるところなんだけど、初めて気付いたよ。
野面積みの石垣が。これ看板の道を隔てて反対側。雪だから上が平なのがよくわかる。
こここそ古屋跡だね。

30分で登山口に。ちょうど彼が出かける時だった。
その時に彼に言った、雪が腐ってきてるからアイゼンよりスンオーシューがいいかもね。って。

かれはそのままアイゼンで降りて行ったけど、私は一休みしてスノーシューつけて、朝思ってた通り宮下林道を降りました。

雪は安定してるから沈まないし楽しく歩けたけど、こんな足跡が林道を横切ってる。


見ると2本爪の跡があるから鹿だなって思って歩いてた。
3本くらいの倒木が道を塞いでたけど、何とかまたいで。

すると眼上に。


ニホンカモシカ君だね。角がないからメスかな?
彼女、動かないんだよな。だから慌ててカメラ向けて撮れたんだけど。
にらめっこしてても仕方ないから、私は降りていった。

そして30分ほどで駐車場に。頭を垂れて神社にそのまま向かいます。
駐車場に着いて、無事山行が終了です。
お疲れさまでした、楽しかったよ。
また雪のうちに来るからね、っていいながら車に乗り込みました。

2014/12/29

雪の高賀山2

アイゼンつけたまま、本格登山道を歩いたよ。ただひたすら。
ここいらにカタクリあったなとか、はしろどころはここだったなって思いながら。
谷を渡渉して岩屋下を登ります。
疲れてきたし、腹減ってきたからとにかく岩屋までって思ってた。
そして岩屋に。迎えてくれたのは、こんな立派なツララ。


これは下の階の氷柱だよ。
そして、目的の一つでもあるんだけど、隙間から太陽が覗かないかなって。
入ってみたけど、覗いてない。そりゃ、冬至は先週だし、隙間に氷がはってるから隙間がないしね。


屋根の雪が解けて氷柱になってるね。


でも見る限り、冬至も太陽が拝めそうだよ。
来年の課題ができたな。

ってことで、ここで1時過ぎたからお昼にしたよ。


2014/12/28

雪の高賀山

山納めはここだね。毎年登ってるけど。
今日は高賀山に行ってきた。たっぷり5時間雪の中を歩き続けてたよ。

出遅れて、10時半頃に高賀神社に。そのまま上の駐車場を目指したけど、積雪で私の4WDでも無理だったから神社まで降りてそこから歩き始めます。


ま、正直雪国だね。上の駐車場への林道の途中からアイゼンをつけて歩いた。雪は締まっててアイゼンがよく効いてくれたな。


駐車場から1時間で登山口の東屋に。積雪は50センチかな?


ここで一休みして登山口に。
ひたすら登ります。
アイゼンが効くから安心なんだけど、スピードが上げられない。


垢とり場に着いて、丸太橋を渡ります。
でも、前に橋から落ちたことがあるので、慎重に。

ここの脇の滝が意外にいいことに気付いたよ。
渡り切れば後は歩くだけ、本格的な山道になって楽しんでます。

2014/12/27

仕事納め

今日で仕事納め。なんとかクビにもならず今年も終れたよ。
ホットしてる。
忘年会をして戻ってきたとこ。

今年はどんな年だったんだろってふりかえっても、これと言って話題がない。そのくらい平和な一年だったんだろう。
趣味の山はどうだったんだろ。夏場の天候不順で北アルプスに足を踏み入れれなかったのが残念だったな。
今年はどうかな、30座程度だろうな、数えてないけど。

でも、無事年が越せることに感謝だね。

明日からは休みなんだけど、宮の松飾りはしなきゃいけないし、山納めもしなきゃいけないから忙しいな。
天気はどうなんだろ?
29日が危ういようだね。

天気が良ければご来光登山をその辺の低山でしようかなって思ってるけど、どうなることやら…。

2014/12/26

疲れた一日

今日は疲れたよ。
午前中はいつもの業務だからいいんだけど取引先の営業さんの年末の挨拶受けて、午後から会議打ち合わせが連続して3件。これで夕方。
明日の会議の資料を作らなきゃって電卓たていてたら携帯が鳴ってるし。みるとかみさん。
どうしたことかと折り返すと、ばあちゃんが夕方胃ろうの最中に気管に痰がからんだらしくて、一時呼吸停止だったとか。
施設からの電話だったらしいんだけど、行けるか?って聞くから二つ返事で行くよ。
仕事ほっておいて飛んで洞戸まで。

回復したとは聞いてたから、安心して部屋をのぞくといびきかいて寝てるし。ほっとしてると、職員の人が何人もきて説明してくれるし。
ま、迷惑かけましたって頭を下げてしばらく様子見て戻ってきたけど。
疲れたよ、強烈に。
本当は帰りに寄り道しなきゃいけなかったんだけど、明日は無理だし日曜だな…。

2014/12/25

クリスマス だぎゃ!

一刀斎さんに言われるまでもなく、クリスマスは何となくいいね。
ハロウィンは、カボチャだからいやや…(笑)。

てなことで、今日はケーキがあったよ。娘が仕事先で作ってきたんだろうけど、でもお金払ってるんだよね。

まいいけど、チョコケーキとやら。
溶かしたチョコに生クリームの液体を入れてホイップするんだとか。カカオパウダーかなって思って言ったら怒られたよ???(笑)。

あ、一刀斎さんが生つばゴクリって音が聞こえたので、見るだけ見てね。


後ろのコーヒーは、娘がナマ豆を焙煎したので煎れてくれたよ。
これがまた、美味いんだって。
コーヒーが苦手な人でも飲めると思うな。

同じ豆使っても私はダメだね、雑だから雑味が入るんだろうな、きっと…。

2014/12/24

クリスマスイブ

今日はキリストの関係のクリスマスイブ。
って、敬虔な仏教徒の私には感懐無いわい。

でも、イブには毎年こんな風景があるよ。


ニワトリの丸焼き、内蔵は当然取り払われていて、ナッツ入りのもち米が入れてある。

食べてみた。いつになく今年は旨かったな、味付けが絶妙。
至福の時だね、肉だしましてやカロリーの少ない鳥だからいうことなし。

最初は娘と二人で、途中から仕事から戻ってきたかみさんを交えて。

で、ケーキは?

これは明日娘が買ってくるかな。
彼女パティシエだから、昨日は店に泊まりで、夜の2時からケーキを作ったとか。毎年そうなんだけど、大変だな。

ってことで、わが家のイブはこうやってくれていったのでした。

2014/12/23

今日は

昨日の夜は雪模様だった。でも、朝は積もってなくて、山の中腹くらいまでだったかな。
で、今日は高賀山に行く気満々だったんだけど、お葬式があったから断念した。

中学の同級生で、親父と知りあい(友達)だったから知らない顔出来ないし。

しかし、斎場のある八幡はすごい雪だったな。
道路がまだ冠雪してて凍ってるし(笑)。

早く帰ろうと思ってたんだけど、それでも出棺までちゃんと見送って。
義理は果たしてきたよ。
これが田舎の長男の大変なところで、弟達はそんな人知りもしないし。もちろん子達もだけど。
なんで、午後から時間が出来たけど、ウダウダしてただけで終ってしまった。
明日は仕事で、土曜まで行くと今年が終るな。
でも、会議やら打ち合わせが目白押し。
ゆっくり年末を迎えたいな。
そして、登り納めもしなきゃな。

さて、どこに行くかこれから考えるよ。

2014/12/22

裏山 2

そんなトラバース道を抜けると、すぐ尾根道。でもここは薮漕ぎなんだよな。
しっかり足跡をつけながら何とかピークを踏んで展望地へ。このピーク340mだから金華山より高いんだよ。


眼下に見える風景。
長良川と対岸の156号線が見える。写ってないけど正面はローソンだよ。

ここの様子はこう。


見ての通り松が沢山生えてる、それも岩壁に生えてるから大きくならないんだよな。
だから、覚えた垂直懸垂で岩壁を降りてくんだよ。


去年までは何も確保しないでただ降りてた。でも、今年はその分安心だったよ。用心でヘルメット被ってるし。
そうそう、ロープが接してる岩が崩落して落ちてきたからビックリしたけど、幸いそれてくれたからよかった。


そうして斜面にへばりつきながら切った枝。
そう、これは正月の松飾りに使うんだよ。だれも、毎年こんなことしてるなんて知らないもんな。
いつもは年末に一人で上がってきて切って降りてるんだけど、慌ただしい。だから年末は好きじゃないのよ。今年はお宮の係だから、お宮も飾らなきゃいけないし、松がいるんだよな。

そして、切った松を背負って枯れ葉の上に積もった雪で滑る道を家まで降りていったんだって。ごくろうさま!

2014/12/21

裏山

山に行きたいけど行けないから、今日は裏山に。
集会所の横から少し登ると弘法さまが祀られてる。ここは聞くところによると男子禁制らしいから道から頭を垂れます。
そして登って登って、愛宕さまが祀られてるところに。
この愛宕さま、誰が置いたのかわからないけど、享和2年と記されてるようで。つまり1802年。そこ時から集落を見下ろせるここから集落の安全を見守ってくれてるようで。ありがたいな。また年末に鏡餅を飾りに来るけどな。


ここを過ぎると、岩場があって本格的になってくる。でもさ、雪で道がわからないんだよな。何せ年に一度しか通らないから。そんな薄い記憶を頼りに登っていくと69番鉄塔に着く。


これは家から見える鉄塔。
この辺りで標高は200mを越えてるし、雪も15センチくらいはある。その上、この辺りが一番道のわからないところなんだよな。それがわかってるから、この上の巨石を目指して上がるだけ。すぐ見えるって思ってたんだけど見えないし、困ったなって思ったら見えてきた。多少はルーファイする目が養われたかな?


こうやって苔むしてるけど、意外にボルダリングができそうな気がする。とは言え、わざにしにこないけど(笑)。
そして、ここを過ぎると確信部のトラバース道。


急斜面に細い道があるんだよ。
雪があるから困ったなって思った、アイゼンが必要だったなって。
でも、無いんだからしかたがないし、キックステップで足場を確保しながら歩いて行ったよ。
でもね、意外にいい訓練になったな。
ずり落ちたら立ち木にぶつからない限り止まれないような斜面だから緊張するし、雪がなくても細くて滑る道だから。
一番は枯れ葉の上の雪だから滑るってこと。
でもね、楽しくて興奮してたよ。

2014/12/20

そうだね

一刀斎さんの言う通りだな。なる用にしかならへんから、今を精一杯楽しまなきゃな。
後悔だけはしないように、ってことやな。

そう言えば、健常の頃から一刀斎さんは、そんな感じやったな。
言動聞いてて大丈夫かいなって思ったこともあったけど、そして忘れもしない地球博の時の嫁ちゃんからの電話。そう言いながら、今を一心に生きてるあなたは、偉い。お世辞でも何でもなく、そう思うから。

そりゃね、歳は感じるよ。疲れがとれない、ストレス感じるし老眼がひどいし。
いいこと無いけど、経験から得てきた知恵は備わったかなって思うよ。だから、若いもんには負けヘンデって思うしな。

今週も疲れたから、今夜は少し大目に?飲んで寝よう。
朝までぐっすりとな。

2014/12/19

結果発表

先週の病院巡りの一つの血液検査の結果を聞いてきた。

幸いにも数値的には進行してないようす。
先生の話だと、例え癌だっっとしても問題ないとか。
もう少し山に登ってもいいようだね。
それはそれで安心。でも気をつけないとな。
うちの人に言わせると、どうしてそう死に急ぐってことらしいから、生活改善しな行かんのかな。
それは複雑。出来てれば今はない。
と言うか人生終ってるかもしれない。何事もバランスよ。
前に、糖質制限を一月行ったことあるんだけど、その結果は、違うところの数値が異様に上がっていて、先生に𠮟られたもん。

何事もバランスよく過すのが一番だって。

ってことは、欲望の赴くままの生活もまた吉ってことだな。
わかったわ。

2014/12/18

寒いよ…

降った降った。けど、夜中に降らなかったようで寝る前と変わらなかったし。
でも、いついもより30分早く家を出て、会社にいって雪かき。

本当に私は雪が好きなんだろうね、苦にもならないし。
積もってたら使おうってことで、スノーシューまで車に積んでるし、全く変なヤツ。

今はチラホラ。
明日は?

晴れ間が出るようだから、消えるかな。
ってことは、明日高賀山や蕪山に行ったら最高ってことだし。

なんだかさっきから寒気がするな。
顔だけ火照るし。
風邪かな???

これは久しぶりに会社休むことになるな、うん、間違いなく。


2014/12/17

降ったね

今日は雪が降ったね。
会社にいる間は晴れ間すら見えてたけど、日が落ちたら降り出して。
家に近づくにしたがって積雪量が増えてきて。
家にまでいく県道が轍はあるんだけど楽しかったな。
吹雪いてるから見通しは悪かったけど。
途中で轍を外して蛇行してきたんだけど、かみさんが後から帰ってきて、あれはあんたでしょ、ってしっかりバレてるし(笑)。
今は止んでるからいいけど、夜中にどれだけ降るかだね。車は車庫の中だからいいけど、動けるかな?
それより、八幡へ出勤する娘の方が心配だけどな。

これは車庫の前の様子。
ね、そこそこ積もってるでしょ。


でもうちでこんなんだと、たつくんたちの洞戸チームはもっと大変だね。
ってことは、高賀山に登ってこないとな。

2014/12/16

ありがと

たつくん 貴重なコメントありがと。

700億ですか、すごいね。
でも、それでも保身したかったんだろうね。前は投げ捨ててたから。

でもさ、作戦勝ちは間違いないよ。
意味のない内閣改造をして、そしたら目玉の女性大臣のスキャンダル。そこへ目がいってる空きに解散。
スキャンダル議員は二人とも当選してるから、みそぎがすんだと言えるし。
野党が結束する間を与えなかったことが、要因だね。
と言っても、時間があってもダメな野党だけど。その間隙を上手に利用したのが共産党。だいたいやね、議席数は増えたけど、党首自身が比例単独なんておかしいもんな。地方区では当選しないからって自ら暴露してるようなもんだし。
ま、単独で法案が提出出来る人数が確保出来たようだから、楽しみではあるけど。
投票率が下ると、自民とか支持基盤がはっきりしてるところが有利ではある、だから公明党も数を伸ばせた。
宗教と政治は切り離さないと。
いいけど。

ま、当面は何も変わらないってことがはっきりしたよ。
閣僚もそのままだろうし、でなきゃ、任命して仕事させないでクビにするようなもんだからね。
こういうことをしてるから、若者が政治離れをしていくんだよね。

2014/12/15

選挙

ちゃんと昨日夕方だったけど選挙行ったよ。
皆はどうだったかな?

でもね、わかってたけど岐阜は全て与党って、何よこれって感じだね。
保守王国岐阜。
それはわかってる。

正直今回の選挙は安倍さんの作戦勝ちだね。

だってさ、この年末に選挙行くなんて、若年層は全くダメ、われわれ壮年ですらどうかって。
そもそも、争点がないし。
雇用拡大、それは無理。
どうあがいても定年退職した、団塊の世代がいるから非正規雇用が増えて当たり前。若者が職に就けるわけない。
そして、争点にならなかったけど、原発。
与党は再稼働で動いてるけど、確かに、京都議定書を踏襲するならそれもありだけど。
でも現実は、日本は石油資源を95%居以上燃やしてるんだもん。中国と比べたら屁みたいな規模だけど。
一つ知っておかなきゃいけない現実。
北朝鮮のミサイルは、既に日本の原発にセットされてるってこと。
これが落ちたら、日本は核汚染の海だよ。

一番の証拠が、今さら遅いけど国交省が発行してる国土地理院の地図。山に行く時の地図なんだけど、そこから鉄塔の位置が削除されてる。私的には参考にしてるんだけど、何番鉄塔なのかわからない。
理由は、テロの標的になるからだとか。
その前にやることあるでしょ、ってのが正直な感想。

ま、次の選挙はいつかわからないけど、野党がそれまでに再編されてることを望むね。
今回はその時間すら与えられなかったから、その意味では安倍さんの勝利ってことだ。

2014/12/14

一日雪

本当に一日雪が降ってたんだけど、屋根が白い程度。積もらないんだよな。
朝起きて積もってたら雪遊びのつもりだったんだけど、拍子抜け。
今は、ミゾレって感じだね。

でも、動かないとナマってしまうから、犬の散歩に出かけたよ、夕方。
防水のトレッキングシューズ履いて、いつものコースに。
最近は自転車で散歩に行くせいか、早足で歩くしこっちは歩きだからたまらんかったな。ま、運動にはなったかも。

さて、今週はずっとこんな感じだそうで、火曜に雨が降るかもって予定で。
今日行くつもりしてたんだけど、正月飾り用の松を切ってこなきゃいけないから、今週末は晴れて欲しいな。
雪があっても、行くけど。でも、松って崖にしか生えてないから絶壁を下りるのが大変になるからな。
明日には明日の風が吹くってことで、自然に任せるしかないか…。

2014/12/13

雪?

寒いけど、今のところミゾレ程度ですんでる。今夜はわからないけどね。
明日は日曜だと言うのに、天気悪いから何も出来ないね。あ、選挙は行くよ。

こんな寒空の中、今日は病院を2軒も梯してきた。どっちも経過観察の検診だから1年ぶりとかの世界だけど。
泌尿器の方は採血の結果を聞きに行かなきゃいけないけど、眼科は問題なし。ただ老眼が進んでるので、いよいよ遠近両用にしなきゃダメかもしれないんだよな。
老眼鏡ってのは、歳を意識させられるから好きじゃないんだよな。でも、仕事に支障をきたしてるから、仕方がないかもな。

でも、もう少し頑張らなきゃいけないから、病気してる暇ないし。

そしたら明日は、やり残してるあれとこれを片づけようかな。
じゃ、早いけど母屋に戻って寝るかな…zzz。

2014/12/12

マークの死

ガロって知ってるかな?
「学生街の喫茶店」をヒットさせたグループ。
ここのメンバーだったマーク(堀内護)が9日に亡くなったんだとか。
このグループ、トミーも転落死してるし、残るは大野さんだけ。
彼は、今はフリーでやってる。ナゴミーズでしょうやんや太田裕美とかとやってるから、2年前に聴いたな。そして来年にまた聴けるんだけど。

ガロってそれほど好きではなかったから聴かなかったけど、今聴くと惜しいことしたかもな。
この頃のシンガーが次々消えてる。
彼らもそうだし、NSPの天野君とかね。
それが残念だけど、私がこの歳になったんだから仕方ないかもな。

そんな自分も何れは彼らのもとに。
どっちにしても、死とは儚く寂しいもんだね。

明日はとりあえず元気に過そうって思う今日この頃ですわ。

2014/12/11

寒い…

世間では、やれボーナスだのクリスマスだのと浮かれてやがるし。
はい、私は仏教徒だし関係ないよ。
あ、ケーキも好きでないしね(笑)。
幸い、明日一日会社行けば休みになるから救われるけど、山に行きたいね。
とは言え、低山里山に限るしな。
この時期になると考える、今年の山納めはどこにしようかなって。
毎年高賀だったけど、今年は変えようかな。
瓢、そうだね、もっと低山で天王山でもいいな。

と、前は考えてるだけで楽しかったけど、今はそうでもないし。
でも、裏山には登るよ。一人なのがタマにキズなんだけど。

2014/12/10

疲れた

毎日この時間になると着かれて動けない。
今日もブログを更新出来たなって自己満足で寝てる状態。
今日もそう。

だから、寝るねZZZ

お休みなさい。

2014/12/09

寒いね

今週末もまた冷えるとか。雪かな?それだと嬉しいな。

てなことを言ってる場合でなく、今朝出がけにタマネギの様子を見てきたよ。
雪は想像通り消えてたけど、やっぱり元気がなかったな。それより心配なのは、白菜が伸びなくて巻いてこないんだよな。
毎年この失敗してるんだけど、やっぱりあと1週間は早く植えないとダメだね。ってことは、種まきはもっともっと早くってことだ。
実に学習能力がないってことが判明した。
落ち込むな。

でも、救いはこのまま白菜を春までほっておいたら、花が咲くのでそれが菜の花漬けのように食べれることかな。

でも、これだけ寒い時期は、白菜使って鍋がいいよな。
よし、週末は鍋を食べよう。そのために、山に行こう!

2014/12/08

さていよいよ…

里にも雪が降って、今日初めて伊吹山が冠雪してたな。高賀山は前に見てたし、能郷白山は前から白かったけど。
雪が積もったってことは、いよいよ私の雪山シーズン突入。
寒いけど雪山は楽しい。ザクザクって音を聞くだけでエクスタシー。
今週は大人しくしてたとしても来週は高賀かな。
毎年山納めは高賀ってしてたけど、今年はどうしよう。

でもね、畑の野菜達は大変だね。


こういう雪の中だと、凍みて溶けてを繰り返すことになるね。
それで味が良くなるんだろうけど、可愛そうだし。
白菜なんて、まだ巻ききっていないけど、雪に埋もれてた。
一番心配なのは、やっと根付いたタマネギ。
たぶん雪は今日で消えただろうけど、枯れないか心配。
明日見てこなきゃ。

農業とは、山登りとは、つまりは自然との戦いだね。

2014/12/07

降ったね 雪

昨日は一日雪降り。
夏タイヤで会社から戻ってきて、でも危なくなかったし。

で、今朝はよほど積もってるかなって期待してたんだけど、そうでもないんだよな。

諦めて、冬タイヤに交換したよ。これで安心!
空気圧も計ると抜けてないし、大丈夫だね。

で、雪が降ると撮ってしまうんだよな。


雪とナンテン。
コントラストが好きなんだよね。雪が落ちてるから画としては面白くもないけど。
今シーズンまだまだ見れるでしょ、こういうシーン。

でもこれで、雪の高賀山か蕪山に行く楽しみが出来たよ。それが一番かな?

2014/12/06

岐阜権現山で岩登り7

ラクダ岩を越えるとあとはダラダラと岩道を登るんだよね。
そして着いたのが槍岩。
北アの槍ケ岳にあやかったんかな?わからないけどとんがった岩だね。


まずはお友だちが…。
そして私もそこに登って、下を見下ろすと。


こんな感じで切れ落ちてるよ。それがまた、何とも言えない。
これが午後の第一の確信だってことで、てっぺんには立てなかったけどいいよ。
この岩左から巻いたけど、右から行くとまた違った風景なんだとか?

ここを過ぎたところが、午後の核心部のナイフリッジ。文字通りの刃物の刃の部分のような鋭利な岩陵。


この向こう側を登るんだけど、わからないわな。ほぼ垂直なんだよ。
そこをザイルを頼りに登ったんだけど、楽しかったな。この写真の正面を登れれば言うことなしなんだけど、それは無謀だし。
そして、登り切ると今日の訓練は終了ってことで、後は降りるだけ。
岐阜権現の山頂はこの先にあるんだけど、そこまでは行かなかったよ。時間があれば行ったんだろうけど、林道を歩かないといけないからね。


2014/12/05

岐阜権現山で岩登り6

これがラクダ岩。
たいしたことない岩なんだけど、ステップがないかな。

脇には土があるからね。
ラクダ岩の横にあるクライミング用の壁の前で一休み。
見上げると絶壁、誰かさんの胸のようだね…(笑)。
ここ、登れるものなら挑戦してみたいって思ったな。落ちるだろうけど。


写ってないけど、どこかの山岳会が残したハーケンがあったから、不可能ではないね。
でも、リーダーに聞くと、アブミを使って登るしかないってことだったから、難易度の高い壁かもしれないな。

一休みしたので、我々はやり岩を目指します。
ざれた道を登り、岩場をよじ登って到達です。


2014/12/04

岐阜権現山で岩登り5

一端駐車場辺りまで降りて、また登ります。今度は東峰。


これでアプローチがわかったので、いつでも来れるね。

ここから暫くは里山の風景。気持ちいいね。
そして、少し岩が出てくるんだけど、こんなのが迎えてくれたし。


閉じわすれたツツジかな?
何れにしても、この時期の花はいいね。

そして登り続けると、出てきたよ、ラクダ岩。
どこがこぶかわからないけど、ま、いいわ。

そして見上げると青空の下に目指す槍岩が。


さぁ、あそこまで登るよ!

2014/12/03

岐阜権現山で岩登り4

昼食を済ませてコーヒーでまったり。
隣の峰を見ながら、です。


この写真の左上にとんがった岩があるのがわかるかな。これが権現名物の槍岩。
見てると、下から人が上がってきて登ってるし。

なんて時間を過してから、我々は降ります。
一端下まで降りてその槍岩を目指すんだよ、これが午後の部ね。

でも、岩岩を登ってきてるからそれを降りないとね。


こんな感じでずり降りながら、なんだよね。
12時頃に降りて次を目指します。
でも、ここからも結構な岩道。楽しいね。

2014/12/02

岐阜権現山で岩登り3

垂直懸垂の練習。
私は裏山で予習してるからね、問題なし?


逆光のシルエット。なかなか絵になるね。被写体は私だよ…。

一刀斎さんが心配してくれたけど、無事だったからいいよね。ファイト一発にはならなかったから…(笑)。

どんな高度感かもう一度味わってね。
上からの鳥瞰。


いつかあなたを連れていってあげるよ、パンパース必携でどう?

そして、ここで早いけど昼食。
味噌煮込みを作ってくれたんだよ。大きな鍋を背負ってきてくれたんだよね、女性陣。
もちろん美味しくいただきましたとさ…。
こんな感じで、うちの会、昨今は消費カロリー<摂取カロリーになってるんだよな。
おかげでシャリばてで遭難はないってことだ。、。

そして、引き上げの仕方を習って。


今でもこのザイルワークは思い出せない。
これはダメだね。
でも、この後、これの恩恵にあずかるんだよな、、、。


2014/12/01

岐阜権現山で岩登り2

さてさて、道なき道を歩くサバイバル登山。
わずかな踏み跡が無くなると沢をそのまま遡行するんだよ。
それが終ると急斜面のトラバース。女性陣にはちょっとハードだったかもね。
そしていよいよ岩場。こんなところを登るんだけど、皆さんはいかがかな?


リーダーがちゃんと指導してくれてるから安心だね。
80度くらいの斜面だったよ。

これ見てもらうと高度感がわかるでしょ。


下に見える建物は、岐阜東部クリーンセンター。芥見にあるんだけど、一刀斎さんとこのゴミはここで燃してるかもな。

核心部まで登って、まずは一息コーヒータイム。そしてサブメインの垂直懸垂。


この岩場をザイルを使って降ります。
とは言え5m程度なんで楽しむ間も無いけどね。
それでも楽しかったよ。裏山で一人で遊んでるのとは違うね。