2013/09/09

郡上徘徊 9

何も話題がないので、戻るね。

そんなのを見ながら山道を進むと、見えてきたのが拝殿。



う〜ん、やっぱり立派だね。屋根がすごいよ。これが桧皮で葺いてあったら言うことないね。
そしてその奥には本殿が。


屋根は替えられてるけど、築年数が拝殿とは違うようで。
板塀の色がいいね、歴史を感じる。雪が吹きつけて凍みて痛んだって感じがするもんな。
この脇に資料館があるようだったけど、時間がなかったし入館料がいるようだったから覗かなかった。でも、きっと白山信仰の歴史がわかるんだろうなって思うから、白山に登る前に行ってみたいと思うよ。

ここの社殿で、有名な花奪祭りが行われるんだろうね、天井からなにやらぶら下がってたから。
見た事ないから、一度見てみたいんだけど、平日なんでね…。

1 件のコメント:

  1. ここは歴史の古さを感じる神社だよね。

    拝殿も大きくて、天井も高い!

    でも、明治以降だったか、本殿を造り替えた時に、旧来の
    造りを無視して、神明造りの社殿にしてしまったのが惜しいね
    !
    確か、宝物殿の中に、古い本殿の写真があったから、機会があったら見てみるといいよ。

    たつくん


    返信削除