2013/11/14

雑草

まずはこれ。
日曜の写真だけど。


セイタカアワダチソウ。
これ外来種が観賞用で輸入されて帰化した植物。いまでは空き地とかいたるところで見られるね。私の通勤途中の鳥羽川の河川敷に群生してる。
一時花粉症の犯人説の濡れ衣を着せられ、不遇な時代もあったらしい。

これ面白い植物で、前にも書いたけど、根から他の植物を枯らす成分を分泌して自分の陣地を広げるんだとか。時にはそれが過ぎて仲間をも枯らすんだって。
よく見かけるのはススキとコラボしてるかな。

それがどういうわけか家の周りでも見られるようになってきてる。黄色の花は好きだから遠目で眺めてるだけだけど、近づいてみると虫たちが冬を前にして一生懸命蜜を吸ってたよ。これも自然の摂理だね。

ほら。


0 件のコメント:

コメントを投稿