しかし、珍しくフォギー調にしてるけど、ちょっとカーブ下げすぎたんじゃない?
エレメンツのどんな機能を使ってるのかわからないけど、普通はトーンカーブのMAXを70%とかに下げるんだけどね。
僕のは濃い色のコスモスをごくごくノーマルで。
すこしだけUSM処理はしてるけど。
シベの部分が美しいから |
一刀斎さんがコスモス好きなのは知ってるから、昔から。
だからバンド名もコスモスだったんだしね(笑)。
僕も嫌いじゃないけど、背が高い花だから風の影響をまともに受けて揺れるから被写体ととしては…、かなと。
この時期僕が一番好きな花はこれ。
和名「玉すだれ」、「ゼフィランサス」とも言うね。
前にもここにアップしたよね? |
白くて可憐なんだけど。
この花の難点は、見ての通りシベの黄色い花粉がすぐに飛び散って花を汚すところ。
ところで、これは90ミリマクロで撮ったんだけど、やっぱり白い部分は飛び気味だね。色情報が全くないもん。
Tv(シャッター速度) 1/640
Av(絞り数値) 6.3
で撮ったんだけど…。
このカメラにこのレンズは、白い被写体には注意ってことね。
了解!!
あれね、よそで背景に使うために思いっきり薄くしたヤツに段を付けただけなんよ。
返信削除どの機能使ったか覚えていない(昨日の事なのに・・・)けど、たまたまトーンカーブは使っていなかった。明るさを上げといてコントラストを下げたような・・・やたくたいじってるうちにできた?
「トーンカーブのMAXを70%とかに下げる」のが「普通」なんやね・・・
メモメモ。。。
ありがとね。
さて、MAXを70%ってどうやるんやろ?
あちこちいじってみよっと。
白飛びを防ぐには、キャノンの場合だと補正をマイナス2くらいしないとダメかもね。
オラの感覚じゃ、2も補正しなきゃいけない場合って無いんだけど・・・
もっとも、オラはマニュアルで撮ってるから補正じゃなく、ファインダー内のインジケーターが、2~2.5アンダーを示しているけど無視する方法とってるよ。
カメラの癖+レンズの描写力の仕業なのかな?
きっと彩度と輝度あたりをいじくり回したんだろうね。
返信削除でもね、老婆心ながら、ってことで聞いて欲しいんだけど、自分で再現出来ない補正はしない方がいいと思うよ。
って、これ以上カラーマネジメントの話をしたら朝が来そうなんで止めるけど、そのくらい奥深い話ってことになるわ。
実際、僕自身もわからないもん。
そりゃもちろん、色の善し悪しとカラーモードでの判断は出来るけどね。
ここでとやかく言う前に、モニターのカラマネしなきゃ。