曽代の脇道を旧酒蔵なんかを見ながら通り過ぎて、付いた先が天神歩岐。
僕が小学生の頃は、この橋がなくて右の道が国道だった。
川に沿っての道だったな。
歩岐に付き物の馬頭観音。
昔はこの天神から対岸の立花には、ここから渡し舟で渡っていたそうな。郡上街道もしかり。
あの金森長近が整備させたんだとか。
今はないので、立花橋を渡り対岸へ行きます。
対岸の渡船場の上には立花神社がある。
ここへ入っていった。
と言うのは、今の県道が出来るまでは、山の岩が川まで張り出していて、とても通れるところでなく、この裏より薬師坂峠を経由して北上していたから、その跡を見てこようと思ってね。
それは明日ね。
0 件のコメント:
コメントを投稿