2015/09/23

高賀山 観測

今日はチャリダーお休みね。

シルバーウィーク最終日、天気予報はいいから高賀山に。
今日は秋分の日だもんね。お日様が重要なんで、ちょっと遅めにスタート。
上の登山口をさて、出発。でも、お日様はご機嫌斜め。


ここからゆっくり上がります。でも、後ろを10人程の団体さんが追ってきてるから、やや焦り気味…?
垢取り場に。


前も書いたけど、ここかなり老朽化してきてる。揺れ方もすごいし。
と言うか、登山道全体が荒れぎみだったな。


歩きにくくなってた。
もっとも、今日は登山靴でなくて、トレランのソールの柔らかい靴だったからかもしれないけど。

岩屋についたけど、お日様はかくれんぼしてる。30分くらい待って、後続の人達に抜かれたから、諦めて暇つぶしに山頂に。

山頂はそのせいでおお賑わい。おばさま方のうるさいこと…。
ご飯食べて、空が明るくなってきたから降りていって、途中で日が差してきたから慌てて岩屋まで。
でも、着くと曇るし…。
これは持久戦だなと、暫く待つと日が差してきたから、早速中に入って。


でも、今日はこれが限界だったかな。
団体さんにも抜かれたから、諦めて下山。すると晴れてくるし。
でも、そのまま降りていって。

気になったのは、岩屋下100m位のところにある石柱が倒れてた。
何の石柱か知らないけど、ちょっと悲しかったね。
大好きな高賀山、これ以上荒れないで欲しいよ。


来月かいつかわからないけど、また行くよ。
もちろん、積雪後には間違いなく。
その前に、岩屋のところにロープを張るつもり。たつくん達が作った看板脇から、谷筋を雪の時期には直登する人が多いんだよ。ここは雪が吹き込むから、こけるともぐるし。
実際今年の初めの雪の時にそこを登ってきた人と話をしたんだけど、途中でコケて潜り込んで同行者に引き上げられるまで起き上がれなかったって言ってたし。
下手したら、そこで冷たくなってしまうからね。
正直どうしてここを上がってくのか不思議なんだけど、わかる気もするから。
遭難者を大好きなこの山で出したくないから。
それくらいは許されるよね、他人所有の山でも?


0 件のコメント:

コメントを投稿