2015/09/17

乗り鉄の旅 4

さ鶴形山まで来たから、そろそろ降りなきゃ。

トンネルを抜けると、そこは想い出の地でした。


ここからまっすぐ登っていって、右の丸いところの奥に母野洞という三角点のあるところがあるんだよ。途中まで行って戻ってきたことあるけど、ここは歩かないと。
これを超えて降りて行くと片知に出るんよ。三角点にはそこから登られてるのがほとんどなんだけどね。でも昔は、片知の人達は、この山越えをして、当時の越美南線に乗って岐阜とかに出かけたんだとか。今なら車で済ましちゃうけど。
そう考えると、昔の人のパワーってすごいね。

この駅は今は母野という。僕が高校の時ここを毎日使ってたけど、当時は木尾といった。隣の須原駅もなかったから、ここが折り返し地点で駅舎もあって立派な駅だったそうな。
引き込み線もあったもん。

と感慨にふけってたら、動き出してしまった…。


あ、ここは友達の家の近くだ。
さ、そろそろ乗り鉄の旅も終りだね。

3 件のコメント:

  1. 一刀斎9月 17, 2015

    オラも高校生の時に長良川鉄道はたまに使ったよ。

    朝、遅刻しそうになるやん。
    そんな時はウチの町内から学校まで線路を伝って走って行けば
    一本道だもんね。
    10分あれば学校に着いたよ。

    電車はクソ真面目に同じ時間しか来ないから安全だし。(^^)


    おとっつぁんは越美南線の頃、同じ路線で
    小さなドブみたいな川が流れている場所で
    立ち上がると首から上がレールの高さになる状態で
    レールの下に潜って、SLがゴーッて頭上を
    駆け抜けていくスリルを味わったって言ってたし。

    オラもそれ、すっごい興味あった。
    けどやらなかったけどね。
    汚いモノが降ってきそうな気がしてイヤやったもん。。。

    懐かしいなぁ~。。。

    返信削除
  2. ほー、すごいな。
    僕が親父年代のおっちゃんから聞いたのは、列車が通る前に線路に5寸釘を置いておくと、通ったあとにはペシャンコになってるから、それを研いでナイフにしたってことくらいだな…。

    私は鉄ちゃんでないけど、たまに乗るのは好きなんだよな。
    だから、秋には終点の北濃まで旅しようと思ってるんだ。楽しみだよ!

    返信削除
  3. 長鉄にはトイレないから、何も降ってこないし。
    今なら出来るよ、親父さんを偲んで。

    返信削除