おたけり坂を登り切ると、いい感じの道になってきて。
この時点で2キロ少し登ったことになる。
そうそう、黄葉のトンネルがあったよ。
そう、こういう気持ちのいい風景は、山に登るものしか味わえないんだよね。
光が差してきれいやったし。
そして、少し歩くと、やっとチェックポイントの神鳩避難小屋に着いた。
営業小屋と言ってもいいくらいの、いい感じの避難小屋だった。好きな人は、ここにまず止まって早朝に出て白山まで上るんだって。
すごいわ。
部屋の中は避難小屋らしいって感じでね。
そう避難小屋だから、ただ屋根の下で寝れるってだけ。
ご飯も自分で作るんだし、あくまで自己責任。
でも、一度泊まって挑戦してみたいって衝動に駆られたよ。
でも、ここに一人では怖いから、誰かつき合ってよ。
ここはもともと社があったそうで、それが神鳩社と呼ばれてたようで、この名がついたらしい。
確かに、平らな広場だったから、そこそこの社は建ちそうだったけどね。
さて、ここから先がこの山の特徴である稜線歩きになるんだよね。
それはまた明日。
この時点で2キロ少し登ったことになる。
そうそう、黄葉のトンネルがあったよ。
そう、こういう気持ちのいい風景は、山に登るものしか味わえないんだよね。
光が差してきれいやったし。
そして、少し歩くと、やっとチェックポイントの神鳩避難小屋に着いた。
営業小屋と言ってもいいくらいの、いい感じの避難小屋だった。好きな人は、ここにまず止まって早朝に出て白山まで上るんだって。
すごいわ。
部屋の中は避難小屋らしいって感じでね。
そう避難小屋だから、ただ屋根の下で寝れるってだけ。
ご飯も自分で作るんだし、あくまで自己責任。
でも、一度泊まって挑戦してみたいって衝動に駆られたよ。
でも、ここに一人では怖いから、誰かつき合ってよ。
ここはもともと社があったそうで、それが神鳩社と呼ばれてたようで、この名がついたらしい。
確かに、平らな広場だったから、そこそこの社は建ちそうだったけどね。
さて、ここから先がこの山の特徴である稜線歩きになるんだよね。
それはまた明日。
0 件のコメント:
コメントを投稿