2016/06/01

籾糠山 5

そのまま奥へ入って行って、この辺りにあるんだけどな、ってかすかな記憶を呼び戻してると、ちゃんとあったよ。


キヌガサソウ。この山のここにしかないんだよね。
葉っぱもおおきいけど、花も大きいのよ。5センチくらいあるね。貴婦人ってイメージだね、僕の中では。これは一見の価値あり。

そしてカツラ門。


前はこの木の間が歩けたんだけど、古木になって枝が落ちるから危険って理由で立ち入り禁止なんだよな。

そして上がっていくと次々と表れてくれるよ。


サンカヨウ。
先日の姥ヶ岳で嫌になるくらい見てきてるんだけど、それでも出あえて嬉しかったね。


一刀斎さん、ゴミにはいつも家でPCで見て知るのが常でね。被写体を観察しなきゃっていつも思うんだよね。でも、歩く事がメインだからじっくり時間をかけられないから、仕方がないかなとも思ってるんだよね。
この山で高山植物を覚えたから、毎年出かけてる。一刀斎さんでも、天生湿原を1周することは出来るよ。湿原は木道だから危険はないし、嫁ちゃんと一緒でもいいかもね。
今回は、タムロンの28-300をMに付けていったわ、山頂から北アルプスの展望を期待してたからね。

3 件のコメント:

  1. 一刀斎6月 01, 2016

    ほーっ。
    こんだけ、変わった花が見られるんなら
    いっぺん行ってみようかな?
    ま、行くなら1人で行くけど。
    足手まといは連れてかないさ。

    ところでぬかとうやまってどこさ?

    返信削除
  2. 一刀斎6月 01, 2016

    ちゃうやん。
    もみぬかやま?

    聞いたことないな。

    返信削除
  3. もうあなたのことだから調べてるだろうけど。
    白川郷のICから少しいったところを左折して峠道へ入って20分くらいかな。遠いけど楽だね。

    もう花は遅いから来年がいいかもな。
    でも、せっかちだからすぐ行きたいだろうな…(笑)。
    それなら秋の黄葉がすごいよ、きっとブナが多いから。
    秋まで待てないのなら、7月になるとニッコウキスゲが湿原に咲くと思うよ。
    気をつけて行ってきてね、百年公園行くのとは違うから。

    返信削除