桧峠から舗装道路を歩き、旧桧峠へ。
麓の前谷集落からここまで道が残ってるのかな?わからないけど、泰澄大師もあの義経もここは通ったと思うと感慨深いものがあったな。
でもここは、スキー場の私有地のようでこんな看板建てても誰も見れないし…。
ここから新登山道へ下りて行きます。
と言うのは、意地の悪いこのスキー場が林道を私有地だから通るなってことにしてるから、地元民が新道を造ってくれてるんだそうで。そのおかげでこうやって登れるようになってきたといういきさつがあるらしい。
新道はまだ歩かれてないから、踏まれてない感じがしてた。
本当は雪を期待してたんだけど、全くないし。遅くまで営業してるここのスキー場も雪がないから当たり前のようになかった。
所々にある程度。
その上を気持ちよく歩いたよ。
そのおかげで道が不明瞭になっていて、歩きにくかったけどね。
麓の前谷集落からここまで道が残ってるのかな?わからないけど、泰澄大師もあの義経もここは通ったと思うと感慨深いものがあったな。
でもここは、スキー場の私有地のようでこんな看板建てても誰も見れないし…。
ここから新登山道へ下りて行きます。
と言うのは、意地の悪いこのスキー場が林道を私有地だから通るなってことにしてるから、地元民が新道を造ってくれてるんだそうで。そのおかげでこうやって登れるようになってきたといういきさつがあるらしい。
新道はまだ歩かれてないから、踏まれてない感じがしてた。
本当は雪を期待してたんだけど、全くないし。遅くまで営業してるここのスキー場も雪がないから当たり前のようになかった。
所々にある程度。
その上を気持ちよく歩いたよ。
そのおかげで道が不明瞭になっていて、歩きにくかったけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿