高山と言っても、美濃市にあるお山だよ。
立花の左岸側でひときわ高い山、毎朝眺めてて、やっと登れたわ。
一昨年の10月に途中まで登ってるから、暫くはそれと重複するよ。
長良川鉄道立花鉄橋の下より山に入ります。整備されたいい道を歩いていくと、
分岐には看板が。前はなかったから、また手をくわえられたんだね。
前と同じくお祀りされてるお地蔵さんが鎮座されてるし、地元の信仰心の証だね。
考えたら、うちの裏山のお地蔵さんなんて、何もされてないしな。
黒地峠の地蔵さんは、ちゃんと祀られてたもん、美濃市河和の人達にね。
そして10分程で国の重文六角堂に。
ここも綺麗にされてたよ。
ここの謂れは前に書いたかな?泰澄さんが関係してるんだけど。
そうそう、あれから見つけたんだよ。日本昔話でもちゃんと放映されてるんだね。
良かったら見て見てね、笑えるよ。
日本昔話
立花の左岸側でひときわ高い山、毎朝眺めてて、やっと登れたわ。
一昨年の10月に途中まで登ってるから、暫くはそれと重複するよ。
長良川鉄道立花鉄橋の下より山に入ります。整備されたいい道を歩いていくと、
分岐には看板が。前はなかったから、また手をくわえられたんだね。
前と同じくお祀りされてるお地蔵さんが鎮座されてるし、地元の信仰心の証だね。
考えたら、うちの裏山のお地蔵さんなんて、何もされてないしな。
黒地峠の地蔵さんは、ちゃんと祀られてたもん、美濃市河和の人達にね。
そして10分程で国の重文六角堂に。
ここも綺麗にされてたよ。
ここの謂れは前に書いたかな?泰澄さんが関係してるんだけど。
そうそう、あれから見つけたんだよ。日本昔話でもちゃんと放映されてるんだね。
良かったら見て見てね、笑えるよ。
日本昔話
0 件のコメント:
コメントを投稿