2015/04/05

氏神さまのお祭

今日は氏神さまのお祭。
あいにくの雨だったから、幟は立てていないけどね。
そして、本殿までは、いつもは靴履かないんだけど、今日だけは靴で上がらせてもらったよ。
お願いするのは、今年一年の無事の登山(笑)。
聞き入れてもらえるといいな、って無謀なことはしないけど。

うちのお宮さん、数軒という小さな部落にも関わらず白山神社。
この辺りの一番の神社ってことになるね。

謂れによると、昔泰澄さんが母親と歩いていて、見渡す限りの原野だったこの辺りの大木の下で野宿をしたんだとか。
だからこのあたりは、字名を母野と言うんだよね。
川向うの地区も母野と言うし、長鉄の駅名もそうなってる。でも、僕らはあっちは違うって思ってるんだよね。
でも、宝暦騒動には母野という地名が出てくるから、それは向うだと思うんだわ。れっきとした郡上街道だったから。
向うの山を越えると片知になる。母野洞という三角点がある山があるんだけど、昔片知の人達は街へ出る時に山を越えて向うの母野に出てきて、国鉄越美南線に乗って行ったんだって。それはそれで不思議な気もするけど、そんなもんかもしれないね。

で、30分ほど西神頭神主の祝詞を聞いて終了。
それからは、酒宴となるのだが、今年は当元不在というおかしな物だったな。

それはいいとして、この郡上近辺はほとんどが春祭。高賀六社の郡上の三社もそう。星宮は来週末だけど。
それはいいんだけど、高賀神社だけは秋祭なんだよな。これだけは不思議に思ってるんだけど、その辺は今度たつくんに会った時に子細説明してもらおっと!

0 件のコメント:

コメントを投稿