こっちの槍沢へ降りる予定してなかったから、考えてなかったんだけど。
でも、よかったのはこれが見れた事。
播隆窟
槍ケ岳を開山した播隆昌人が、この岩屋をベースキャンプにして何度も山頂へ登って登山道を造ったんだとか。
播隆昌人とは、円空さんが開山した笠ケ岳を再興した人で、その笠ケ岳から槍の姿を見て開山に至ったという人でね。
現代のように整備されてないから本当にロッククライミングだったんだろうし、それに登山靴でなくワラジだからね、それが信じれないよ。
だから万人が登れるようにってことで、ここに鎖を付けようと尽力して江戸時代だから鉄自体が貴重品でね。それでも何とか地元の人の手でかけられたんだとか。その頃彼は美濃加茂で病死してるんだよね。ま、アルピニストとしては日本最初の人物になるかもね。
でも、よかったのはこれが見れた事。
播隆窟
槍ケ岳を開山した播隆昌人が、この岩屋をベースキャンプにして何度も山頂へ登って登山道を造ったんだとか。
播隆昌人とは、円空さんが開山した笠ケ岳を再興した人で、その笠ケ岳から槍の姿を見て開山に至ったという人でね。
現代のように整備されてないから本当にロッククライミングだったんだろうし、それに登山靴でなくワラジだからね、それが信じれないよ。
だから万人が登れるようにってことで、ここに鎖を付けようと尽力して江戸時代だから鉄自体が貴重品でね。それでも何とか地元の人の手でかけられたんだとか。その頃彼は美濃加茂で病死してるんだよね。ま、アルピニストとしては日本最初の人物になるかもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿