2018/03/31

金沢 12

降りても庭園だからね。
ここにも塔があったな。


早足で通り過ぎて、先へ進みます。

でも、落ち着けていいね。


いたるところに看板が立てられていたけど、よくわかんかったな。

この先へ進むと、ちょっとした物があったよ。

2018/03/30

金沢 11

マグロの解体ショー兼販売会も終ったので、美味い寿司屋で昼ご飯たべて、そして向った。マラソンがあるとかで交通規制を心配してたんだけど、問題なかったね。


金沢行ったら寄らないわけにいかないっしょ。
2度目かな?
一昨年かの会社の旅行でこの近くを通ったけど、昼ご飯食べただけで入れてももらえなかったからね。


だめやね、山という看板見ると登ってしまう…(笑)。

すぐ山頂だけど、何もないよ。


こんな塔があっただけだから、すぐ降りていったよ。

2018/03/29

金沢 10

この市場に行ったのは、正直言って朝ご飯を食べるつもりだったんだよね。
でも、思いがけずマグロの解体ショーだし、食事は11時からってことだったから、うろうろしてただけ。もちろん季節だからカニは沢山並んでたけど、買わなかった。
10時近くになったから、さすがにお腹がすいてきて、これを食べた。

(一刀斎さん、閲覧注意!)


生ガキはこわいけど、これは蒸してあるから安心。
これにポン酢かけて食する、美味かったよ。

これも旅の醍醐味かもな。

2018/03/28

金沢 9

まずは三枚に卸されて、そして切り分けられます。



これを小売りするようだよ。


これはトロの部位かな?
忘れたけど、かあちゃんも赤身だったかを買ってたね。
家でマグロ丼だったかで食べたけど、美味かったね。

2018/03/27

金沢 8

初めて見たね、マグロ。


長崎沖のマグロだとか、110キロあるって。
大間のマグロではないようだけど、立派だったな。
立ち位置を逆にしたから顔が見れなかったんだけど。

まずは普通の魚と同じく頭からだね。



そしてカマが外されるよ。


これを最後に買っていったにいちゃんがいたけど、どうするのかな?
兜焼きといっても、相当なもんだしな。

ま、私はみてるだけでいいわ。

2018/03/26

金沢 7

さて、金沢に戻るね。

朝起きると好い天気。
歳をとって寝れなくなったオヂサンはそとへ散歩に。
昨日の公園を何週も廻ったよ。

そして朝飯を食べながらってことで、金沢港の市場に行った。
駐車場に入ると、今日は9時からってことで、暫くうろついてた。



遠くには医王山や白山が見れてよかったけど。

待つ事30分かな、オープンと同時に中に入ったけど、狭いから人だかり。


聞くところによると、この日は、特別にマグロの解体ショーがあるんだって。だからだわ。

その模様は明日ね。
僕はひたすら人ごみが苦手だから、もっぱら外でタバコ吸ってたかな?

2018/03/25

今日も

金沢続編は明日からね。

今日は3月最後の日曜だから、地区の役員の引き継ぎ。

僕はこれで農業委員を降りれる。
会計報告に朝までかかったけど、無事引き継げたから問題なし。

それが終ってから、ずっとやりたかった草刈をした。
まずはタケノコ畑の笹を刈って、田の法面の枯れ草刈り。
2時間くらいだったかな、まだ身体が農業の身体になってないからきつかったよ。

枯れ草は夕方集めて燃やした、いわゆる野焼き。
法面に火をかけてもいいんだけど、風が吹いてたからね。

そして夜には、昨日岐阜市民になって名字の変わった娘が着たから、コーヒー淹れてもらって今飲んでる。

春になったね、また稲の栽培が始まるよ。
それがなきゃいいんだけど、やらないわけにはいかないし、定年後の楽しみになるからね。その準備だよ。

2018/03/24

今日は…

金沢シリーズはちょっとお休み、明日からね。

今日は会社の娘の結婚式に。
もともとかわいらしい娘だったけど、今日は輝いてたね。
10時から挙式、そのあと披露宴。

今風の結婚式場だから、指向をこらしてあってよかったね。
はやりの出来婚ではないし、それはいいんだけど。
おぢさんとしては、見ていてすがすがしささえ覚えたな。

さて、娘の挙式にそんな冷静な自分でいられるかな?

何はともあれ、今日はめでたい。


2018/03/23

金沢 6

翌朝、ちょっと冷え込んでるけどすがすがしい朝だよ。


いいね、この公園。これなら早起きしてランニングしなくても歩いてるだけでいいわ。

実際歩いている人がいたしね。

そして、昨日の碑。


この鳳凰は、流された五箇山方面を向いているんだって。
ここからは良くわからないけど、確かに山の方向を向いてたね。

五箇山か、ここには行きたい山がある。人形山。

よく行く籾糠山と関連してるんだけど、ここにはこの夏の時期に是非行こう。

一人は寂しいから、誰か付き合ってくれないかな?????

2018/03/22

金沢5

そして夜には、金沢の繁華街へ!

さ、呑むよってことで居酒屋へ。もちろん魚が旨い店にね。


酒はとりあえず地酒の呑み比べ。
冷や酒でこれで3合かな。
どれも美味しかったけど、右端のが好みだったな。

料理も堪能して、お会計18,000円程。息子が払ってくれたよ。

アパートに帰る途中で金沢で有名なラーメンで〆て。


スープは好みだったけど、太縮れ麺は好みでなくて60点位かな。
ここは僕が払ったよ。

さて、コンビニでお酒買ってアパートで呑みなおすよ。

2018/03/21

金沢 4



公園には飽きたので、そのまま金沢駅へ。


これ裏口って言うか西口なんだよね。
でも綺麗やわ。

そのまま越えて東口へ。
わからなくてずいぶんウロウロしたけどね。これがみたかったんだよな。


やかん体、転倒する

というオブジェだそうで、2006年のオブジェで最優秀賞をとった作品だとか。


2018/03/20

金沢 3

天保義民の碑は、天保の改革が行われた時に地方では飢饉だったんだそうな。
だからこの辺りの人が訴えたわけだ。
でも加賀藩はそれを却下して、訴えた人を家族もろとも五箇山へ送ったってことらしい。

五箇山とは、白川郷同様の辺鄙な地。
前にここの大門山とかをあげたかな?

加賀藩の火薬庫ってことなんだけど、白川郷と同じだね。

そこへ送られた人達を何とかしようと、あの勝海舟がこれを容認して碑を経てたんだとか。
この碑の文字は勝さんの筆だって。

僕からみたら、安泰の加賀藩ですら、やっぱり歴史は動いてるんだよね。

泣けてくるよ。

2018/03/19

金沢へ2

息子のアパートというか社員寮に泊まる事になっていて、とりあえず着いたから目の前にある公園に。


駅西中央公園。
名前も立派だけど、規模もそこそこあったな。
これなら夜にジョグしても疑われない。

そして、ここにあるのが、


天保義民之碑。
詳細は明日書くけど、さすが加賀百万石だわさ。

2018/03/18

金沢へ

下の子の招待で、金沢へ。
往復350キロ、疲れた。


2018/03/17

やっと撮れた

久しぶりにカメラ持って家の周りをうろうろ。


まずは一刀斎さんのブログみて、もう?って思って例年の場所に。
群生はしてないけど、出てたね。

やっと梅の花見れたよ。


家の前の廃屋の庭先に。


そして、裏庭のシキビ。


もう少ししたら、遠征に出かけます。
今夜は北陸の美味い魚と地酒を堪能してきます。
明日帰るので、ここが途切れる事はないよ。

2018/03/15

春?

日中は暖か、春の陽気。

あちこちに花が咲きだしたよ。梅も確認してるし、オオイヌフグリとかもね。
でも、カメラ持とうって気にならないから、最近何も撮ってないな。

鷺草も植え替えた。
ジャガイモも植えた。
里芋かな、次は。桜が早いようだから、種芋買ってこなきゃいけないかな。

こうやってやることがどんどん出てくる、でも会社も忙しいから土曜の休みがない。
日曜だけだと山に行けない。

こまった悪循環だよ。

と言いながら週末は遠征、何考えてるんじゃ!

2018/03/14

どうなる?????

日本の国会は、またまた同じ話題で空転してる。
アメリカのトランプさんはハト派の片腕をクビにしてタカ派へ向ってる。
このハト派のおっちゃんのおかげで均衡が保ててたのにね。
さて、どうなる?

you tubeにこんなのがあったよ。

ソラオソロシキ


どうなるかわからんが、可能性が高まってきたかもな。

2018/03/13

続き

ジャガイモを植えても、まだ畑は余ってる。
といっても、この畑って、90坪くらいのはずなんだけど?
なんで、半分は防草シートを被せてあるんだけど、それが昨秋の台風でめくれて大変なことになったままほっておいてあったから、そろそろ草が生えてくるからってことで、綺麗に整備した。
シートを全面に敷いて、留めて。これでいいはずなんだが、どうかな?
春先はね、どうしても風がふくから、もう少し強固にしておかないとダメだな。
ってことは、裏山で雑木を切ってそれを置いておくしかないね。

それは、月末になるな。

ちょっと問題、どうしよう。
ま、なるようにしかならないね。

2018/03/12

昨日

車見て慌てて家に戻って。

相変わらず脇腹は痛いけど、近所の梅が咲き始めたからね。
ジャガイモを植えたよ。
まずはこまめで畑を起こして、ここまでは痛くても出来る。当然肥料はふったよ。
ここからが問題でね、畝を立てるために鍬が振れない。
なんで、そこはかあちゃんにお願いして。
マルチ張って、穴を開けて。
後は任せて他ごとしてた。

今日を逃すとね、来週は遠征だから家にいないし出来ないし。
ちょうどよかったよ。

さて、今年は遠慮して1キロだけにしたけど、どれだけ収穫出来るかな。
新ジャガのバターからめ、美味しいからね。

2018/03/11

今日

午前中に買い物に出かけたんだけど、何やら人が多かったんだよね。

市役所の前に人だかり。
古い車が並んでた。

毎年やってるけど、オールドカーのパレードなんだ。
用事を済ませて戻ってくると、今にも出発しそうな雰囲気で。
八幡神社の東のファミマに車停めて待ってた。
次々と走り去っていくよ。


ミゼットかな?
わからないけど、人が乗れる広さはないよ。

そして、


ルパンが乗ってるのだよね。
今日はそこそこ暖かかったけど、オープンカーは寒いって。

見てるとオーナーは僕より上の年代って感じで、いかにも道楽ってことだよね。

でも、うらやましいよ。

2018/03/10

小さな美術館

昼に温泉に入りに出かけたから、ついでに寄ってきた。

温泉の近くの是という喫茶店のギャラリーなんだけど。


ログハウス風の小さなホール。


関谷正宏くんというまだ高校出たばかりの作家で、彼は少し障害があってそれでもイラストを武器に生きていこうとしている。
本当は、僕は全く知らない子なんだけど、彼の母親がパートで僕のところに勤めてくれてるから、その縁で寄ってきた。
本人も母親も他のお客さんも居なかったから、貸し切り状態だった。誰にも聞けないから勝手に写真撮って。

さ、彼の作品、一部だけど見てあげて。





2018/03/09

リンク忘れ

百万遍の件、リンク貼り忘れてる。
yahooニュースなんかでも見かけたけどね。

百万遍

2018/03/08

これはダメでしょ!

新聞で拾った話題。

いくらなんでも、これはダメでしょ。って思うよ。
百万遍って京都大学の近くで、この南側でスピード違反で捕まったことあるし、ここの西側に美味しいラーメン屋さんがあったから、何十回と行ったよ。営業時代にね。

こういうのは見てないな。

一人はヘルメットと拡声器だって。
’69年の安保闘争の革マル派かいな。

この近くの同志社大学の受験に行った時に、門が開くのを待ってたら、それとおぼしき人が出てきて、『入試反対!』って叫んでた。
いまは立派なおっちゃんになったけど、当時は何もしらない、ピュアな青年だったからそれにチビってしまったかな。
そのおかげで同志社大学には入学を許されなかったし。

そんなこと考えてると、どんどん妄想が膨らんでしまって、最後は高野悦子さんに到達してしまうんだよね。

久しぶりに読み返そうかな、ミンチになってしまった彼女の著作。

鮮明に覚えてる節がある。

「ウンチのついたパンツと、ハンカチを一緒に洗って、それで手を拭く」
ってセンテンスがあったような気がするんだけど。
誰か覚えてない?


2018/03/07

昨日

昨日この離れから戻る時、下に降りて母屋へ向ったとたんに、足がもつれてコケた。
離れの出入り口のところにある、木製の踏み台に倒れ込んでそれが割れたもんだから僕はひっくり返った。
入り口にはコンクリートの階段があるから、そこで頭うってたら今は居ない人かもしれない。そのくらいの勢いでコケて脇腹をしたたかに打ち付けた。
最初に思ったのが、持っていたコーヒーカップ割っちゃったなってことで、次はポッケのスマフォ割れたかも…。だったね。
どっちも無事だったのが幸いだったけど、打ち付けた脇腹はいまだに痛い、それも強烈に。
とにかく立ち上がったけど、呼吸が出来ないのよ。このまま酸欠で御陀仏かなって思ったくらい。
なんとか呼吸を回復したけど、もう痛くてたまらなかった。
目の前にうちのお犬さまがござったけど、音がすごいから何が起きたか理解出来てなくて、おびえながらシッポ巻いてたな。

当然今も痛いけど、いくぶんひいてきたから骨折とかではなさそうだね。
とにかく、これ書いたら、今日は戻って風呂入ってシップ貼ってねるわ。
時間薬だもんな、肋骨は。

2018/03/06

じゃがいも

ジャガイモを植える時期なんだけど、だから種芋は切って準備してあるんよ。

昔から梅が咲いたらジャガイモ、桜は里芋って言われてるようで(美濃町ではね)。それにそうなら、まだ梅は一輪も見てないし。
種芋が無くなると大変だと思って買ってきたんだけど、早かったかな?

でも、芽はでるだろうから、今週末の仕事とするね。

そうしないとどうしようもないよ。

2018/03/05

お寺

花の寺となってるんだけど、梅も咲いてなかったかな。
あちこちウロウロして花探したんだけど、早いショウジョウバカマも蕾だけ。
あったのは、ミツマタの花くらいだった。

池を見ながら思った事。
この池の縁に鷺草植えたらダメかなって。
実際戻って夕方に鷺草の球根を掘り起こしたんだけど、30個くらいあったかな。
また植え替えるんだけど、余るからどうしよう。
5個くらいは頼まれてるからその人にあげるけど。

ま、今週末の仕事だよ。

2018/03/04

今日は…

今日はここね。
桂昌寺へ奉仕作業に出かけた。

春になるとボタン園が開園するからね、その準備だよ。
これがあると、春になるなって思ってしまう。
そうすると、田植えの準備と本番と、目白押しだね。

今日の作業は比較的楽だったけど、綺麗になったんじゃないかな。

明日は雨、週末も雨だから、それで気候がどうなるかだよね。

ボタンの芽も出てきてたから安心なんだけど、果たしてどうなるかな?????


2018/03/03

大日ヶ岳 6

何が大変だったっていうと、雪がパフパフでスノーシュー履いてても30センチは沈み込む。だから足が前に出せない。
それが地味にきつかったんだよね。
もともと雪は好きだから戯れてるのは苦にならないんだけど、進まないし、斜度は増えるしでね。

天狗山ってのは、三角点があるからそう言われてるんだけど、当然三角点は雪の下。
ここの山頂で昨日の白山を眺めながら昼食としたんだけど、見る限り尾根が繋がっていて白山まで歩けそうな気がするんだよね。実際、この天狗の次は芦倉山→丸山→神鳩宮避難小屋→銚子ヶ峰と続いてるから行けるんだよね。
でも、3泊は必要かな。
そう考えると、行こうとは思わないけど、行けるものなら行って見たいね。当然夏は薮だから歩けないし。

もう少し鍛錬したら行けるかも知れないな…?


2018/03/02

大日ヶ岳 5

天狗に向う稜線はパフパフの新雪。


こんな造形美の中を歩くんだけど、スノーシューでも30センチ程沈むから歩けないんだよね。途中から人はあるいてないからよけいに。

でも、パフパフで楽しかった。

もうすぐ天狗ってところの雪庇がきつくて、それを避けたら僕だけ大変な目にあったよ。

でもね、こういう風景が慰めてくれたな。


美しいね、白山。
今年は間違いなくてっぺんに登らなきゃな。

2018/03/01

大日ヶ岳 4

大日ヶ岳の山頂から天狗山へ向います。
あまりあるかれてないのか、先行者のトレースがあるだけです。

夏の大日から見たらとても歩けるところじゃないけど、今だけ歩けるんだよね。それが嬉しいよ。

雪庇にだけ気をつけて歩いていきます。
途中には、こんな風に白山の絶景が見れます。