去年の秋に近くの道路工事の写真上げたと思うんだけど、やっと完成して通れるようになった。
南に向って。
色の変わってるところが、今回の工事。
これが北向き。家がある辺りに僕の家もあるんよ。
そうね、ずっと見ていて、80センチくらいかさ上げされたかな。
対岸の国道156号線沿いの堤防を上げたから、それに合わせたってことらしい。
去年は大丈夫だったけど、その前の洪水の際に国道沿いは長良川の水が冠水して、通行止めとなってたね。うちらでも、一番南の家は床下浸水だったよ。
さて、これであの雨が降ったらどうかってことだけど、百年に一度の雨量に負けないそうなんだけど、自然は強いからな。
この工事の説明に行政の担当者が来た時に言ったことがある。
ここはそれでいいかもしれないけど、どうして水が浮かぶのかを解決しないと、って。
この下流の神母(かんも)橋あたりの川が狭まってるから上流のうちらの地区が浮かばるんだって。この神母橋のすこし上で、去年県道が冠水して家に帰れなかったって載せたけど、それがその証だわ。
一番は大雨の時は河口堰を全開すること、そうすれば長良流域が浸かる事はないし、その上流の被害もなくなるよ。
水は海に流さなきゃどうしようもないからね。
南に向って。
色の変わってるところが、今回の工事。
これが北向き。家がある辺りに僕の家もあるんよ。
そうね、ずっと見ていて、80センチくらいかさ上げされたかな。
対岸の国道156号線沿いの堤防を上げたから、それに合わせたってことらしい。
去年は大丈夫だったけど、その前の洪水の際に国道沿いは長良川の水が冠水して、通行止めとなってたね。うちらでも、一番南の家は床下浸水だったよ。
さて、これであの雨が降ったらどうかってことだけど、百年に一度の雨量に負けないそうなんだけど、自然は強いからな。
この工事の説明に行政の担当者が来た時に言ったことがある。
ここはそれでいいかもしれないけど、どうして水が浮かぶのかを解決しないと、って。
この下流の神母(かんも)橋あたりの川が狭まってるから上流のうちらの地区が浮かばるんだって。この神母橋のすこし上で、去年県道が冠水して家に帰れなかったって載せたけど、それがその証だわ。
一番は大雨の時は河口堰を全開すること、そうすれば長良流域が浸かる事はないし、その上流の被害もなくなるよ。
水は海に流さなきゃどうしようもないからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿