2019/03/31

寒い一日

今日は晴れると思ってたんよ。でも、午後から雨だし。
八王子峠にカタクリ見に行ったんだけど、みぞれやし、花ないし。

今日は地区の引き継ぎで、今年度は僕が組長。早速今週末お祭をしなきゃいけない。一日休んで準備する必要があるな。

午後からお宮の掃除をして、冬タイヤ替えて忙しかった。
でも、久しぶりにカメラ持ってうろつけたよ、夕方にね。
花を見ると春って気になるね。



2019/03/29

ショーケン

昨日彼が亡くなった話題が出てた。

昨日は製本工場に行ってて疲れてたから更新しなかったけど、これにはビックリした。

テンプターズのころは知らないけど、GS出身ってことは知ってたよ。

youtubeみれば出てくるでしょ。

そして役者になって、太陽にほえろは見てたね。マカロニ?
でも一番印象に残ってるのは、傷だらけの天使で水谷豊と共演してたよね。水谷はバンパイアーだな。
オープニングの音楽を聞きながら牛乳飲んでコンビーフを齧って。これがすごい鮮明だわ。
音楽で言えばショーケンと内田裕也。太陽にほえろではショーケンと松田優作。
貴重な人が亡くなってしまった。

前略おふくろさま、見てなかったかもしれないけど、多少は見たよな。
朴訥とした姿が印象的やったな。

合掌!

2019/03/27

桜はまだかいな…?

裏にある桜はまだまだだわ。
通勤途中の畜産センターがやっと開き始めたんだけど、園内入場禁止だからね、道路から眺めるしかないね。

春先は忙しくてね、何もしないうちに終ってく。
それが悲しいね。

本当はカメラ持って歩きたいんだよ。
でも、時間がない。
つまんない!

2019/03/26

春?

寒いけど、春は春だね。
まだ桜は一輪も咲いてないけど…。


これを始め、いろんな花が咲き始めてる。
春だなぁ〜。

もう少しうろうろしてると、見つかるかな。
今度の日曜忙しいけど、秘密の花園へ行ってこようかな。
うん、そうしよう!

ゴルフ

昨日はゴルフで戻って沈だったから更新なし。

昨日の朝は起きたら雪で、寒かった。
場所は可児だったけど、寒くて寒くて。ちゃんと打てても風で吹き上がるしね。
でも、そんな状況でもハンディに恵まれて優勝、賞金1万円でした。
これは地元の中学の同級生の集まりで、1級上の人達と数年前から続けてるもの。
ま、田舎暮らしだから、こういう横の繋がりも必要だからね。

寒かったけど、楽しかったわ。

2019/03/23

イチロー引退

一昨日娘の家から帰る時にラジオで聞いた時は衝撃だった。

これは本当に衝撃的だったね。去年フロントに入って実践を積めなかったから、今年のオープン戦で結果が残せなかった。トレーニング、練習は続けていたようだけど、生きた球と対峙してないから彼のような選手でも無理だったんだろうか。

オリックス入団3年目に仰木監督と出合ったことが、運命を変えあそこまでの選手にしたということ。いい上司に恵まれないと、伸びるものも伸びなくなるっていうことだ。会社でも同じだろう。
本人は50までやるって言ってたから有限不実行って自虐してた、監督は出来ないとのことなのでこの先どうするのかわからないけど、もう一花咲かせて欲しいね。

2019/03/22

入社式

今日は入社式。

今年は少なくて4人の新入社員を迎えた。
幹部だけの入社式に出て、暫くしてから僕の事業部を案内して。
うちにも一人入ってくれるから、午後からいろんな説明をして。

良くもあり悪くもアリってのは、ウチは基本父兄同伴なんだよね。

ま、自分の子が働く職場を見る事はいいことだと思うけど、親にしたら大変だよね。
だから、2名は欠席だった、これは初めてかな。

ま、いつもの事のように、いきなり話をさせられるから困ったけど、その辺りは適当にね。

ま、無事来年を迎える事を願うよ。
特に、うちに配属された子がね。

2019/03/21

お彼岸

今日はお彼岸だから、まずは家の墓参りをして、かみさんの実家の墓参りをしてきた。
雨の隙間を縫ってね。

それから娘の家に家庭訪問に行って晩ご飯食べて戻ってきた。

本当は山の予定だったけど、朝から結構雨降ってたからね。

ノンビリ過して、身体は楽かもな。

2019/03/20

グレートトラバース3

三百名山を人力で踏破するなんていう無謀なことに挑戦している人がいる。個人的には応援してるんだけどね。
その彼が三百名山の野伏ヶ岳に今日登った模様。


石徹白だからもちろん雪山。
って言うか雪の時期しか登れない山、夏にここまで着てたけど諸般の事情でこの時期まで見送ってたんだよね。
ここを登ったから、次は猿ヶ馬場山だね。

無事を祈るよ

2019/03/19

今日もね

寒いよ、やっぱり。
今朝も氷があったから。

そろそろタイヤ替えたいんだけど、どうしようかな。

普段だと4月に長野の山とかに行くから替えれないだけど今年は山にいけないし。

21日は雨のようだから、タイヤ替えるかな。

それがいいね。

わかった、そうしよう!

2019/03/18

昨日の事

昨日は一日ダラダラと過した。
毎年そうなんだけど、この時期は身体がきつい。
雨の予定してたしね。

朝まず自転車で台風の時に落ちた橋の修理現場視察。通れるようにはなってたけど、道路になるのはもう少し。
それから戻って、ゴルフの練習に。
2時間で帰ってきて昼ご飯食べてお昼寝。これをしないと一週間乗り切れない。
1時間くらいで起きたんだけど、雨降ってないから畑にジャガイモ植えた。いや、埋めたが正しいかな。

やってる最中に雨降ってくるからベタベタになったわ。

着替えてゴロゴロしてたら夕方、雨上がったから自転車で走ってきた。
もっときついトレーニングしないと。また5月のサイクルツーリングにエントリーしてるから。
月末にならないと時間が作れない。
4月になるといろいろ忙しいし。
山にも行けないし、困ったもんだ。

2019/03/17

桂昌寺 6

今日は寒かった。
凍ってたし。

お寺のシリーズも終るね。


これは鐘つき堂の天井絵。
本堂の天井絵は有名だけど、ここはマイナーかもね。

この地の画家小森○×さんの絵だよ。

ウチにもあるよ、ふすまの絵だけど。

ま、いいんじゃない、地元ってことで。

2019/03/16

桂昌寺 5

ここは梅がいいからね。
亡くなったおばあちゃんの自慢だよ。
白梅は山道にあるけど、境内には紅梅があるよ。


本堂の白壁とミスマッチでいいね。

2019/03/15

桂昌寺 4

さすが花の寺と言うだけ会って、花がいろいろあるよ。

ここんとこで雪が舞ったりしたからわからないけど、全体的に早いね。

臭いスイセンまで咲いてたから。


2019/03/14

桂昌寺 3

暖かな今年だけど、猩猩袴がまだまだってことわわかったわ。

お寺に入ったところで出迎えてくれるツツジ。


これいいんじゃない???

そして、裏には、


白一色がいいね。

2019/03/13

桂昌寺 2

休憩時間に林の中を歩いていた。


猩猩袴

まだまだだったね。
谷の向うの林に、以前にイチクしてるんだけど、蕾だったもんな。

春はそこまできてるんだけど、花も早いようだけど。
今日の雪で一月戻った気分。

さて、どうなるかな????

2019/03/12

桂昌寺

コンサートの前にお寺の奉仕作業に。

ボタン祭の準備ね。

全国津々浦々季節が早いから花がどうなるかな?

お寺には梅の木も多くて、全部綺麗に咲き誇ってたね。

意外に知られてないこれ。一番奥にあって、今の時期にしか咲いてないからね。



ミツマタの花だよ。
美しいってことではないけど、存在感あるね。


2019/03/11

返信が面倒なんで…

森口はね、もともとあのバンドのメンバーやなかったよ。
ベースは正田だったんだけど、抜けてしまったから服部たちが困ってギタリストの森口を引っ張り込んでベース弾かせたんだったよ。
だから、正田のポールモデルのセミアコ的なベースでキャロルやってたもんな。

懐かしいね、僕らも若かったけど(笑)、奴らもね。

これ森マコが撮った画像だよ。
ま、見てみやぁ。

オープニング

最後まで


文化会館の前で彼にあって、少し話をして、彼らが終った後にロビーでまた話しも出来た。
真ん中の女性は森口のかみさんだよ。
挨拶だけしたけど、忘れられたかもね。

ま、懐かしくていい時間だったわ。

2019/03/10

今日のこと

今日は朝からお寺の奉仕作業に。

昼前に終らせて戻って、それからお出かけ。

今日は美濃の文化会館で第7回美濃ファンタスティックフェアーが開催されたから聴きにいってきたよ。
高校の同級生の森口くんのバンドも出たからね。facebookでお知らせがあったし。


相変わらず楽しそうに演奏してたわ。

始る前と終ってから話が出来たから、それだけで楽しかったね。


2019/03/09

平成、高曝 7

向う前にここしか展望がないから…、


といっても、御嶽山くらいだったけどね(笑)。

ここから道がちょっと不安だったけど、思った以上に踏み跡がしっかりしてた。
基本尾根を忠実に拾って歩きます。

結構アップダウンがあって、里山歩きを堪能出来たね。
1時間程度で、


到着。

ここで昼食タイムとして、久しぶりにパスタ作って食べたわ。

2019/03/08

平成、高曝 6

平洞まで来たけど、1時間程度だから、隣の山に向います。

高曝山、たかじゃれやまと言います。


見えてる真ん中の一番向うのピークね、ここが山頂。
ここから見るからにアップダウンのある楽しい山だね。

さ、腰をあげて向います!

2019/03/07

平成、高曝 5

元号の山に満足したから戻ります。
分岐まで着たから終ってもいいんだけど、そこは山屋の宿命。歩き足りない。

分岐から急登を上がって平洞に。

ここでコーヒータイムとします。


こんな道大好きだから、足取りも軽くね。

でも、急登だったな。

そして到着。


三等三角点「平洞」

2019/03/06

平成、高曝 4

登山口からは、上を目指します。
初めて歩く所だから、不安出一杯だったけどね。

20分歩かないうちに到着。


分岐です。
まずは平成山にいかないとね。

ここから10分もかからないうちに到着するよ。


正直これで満足だったね。

2019/03/05

平成、高曝 3

分岐の次の分岐も間違えないで何とか登山口へ。

ここから上がっていくんだけど、見るからにまず平成山って感じだね。

遠いから大変な高曝山は無視?

きっと、山に登らないような人のためだね。
というか、平成山までなら誰でも登れるってことだわ。


ま、ごちゃごちゃ言ってないで、とにかく山に取りつきます。
歩かなきゃ着かないってことよ。

2019/03/04

平成、高曝  2

平成自然公園の駐車場に車を停め、林道を2キロ程歩きます。
車で登山口まで行けなくはないんだけど、下見で軽トラで来たときにきつかったから、歩くことにしました。


トイレもあるし整備されてる。平成の元号になったときにされたんだろうけど。
夜はまっくらで恐いくらいだな、きっと。

そこから林道をひたすら上に。
分岐があるので間違えないように、この辺は予習してるからね。


この看板を見て、一安心。
間違ってなかったワイってね。

ここを左に入っても、まだまだ林道は続きます。

2019/03/03

平成、高曝 1

先週の話ですが…。
平成のうちに登りたかったので行ってきました。

うん、いい気分の里山でした。


2019/03/02

十三峠 13

戻って降りていくと、


また一里塚が、さっきより1里変ってた。

塚はおんなじ。


そして道をたどっていくと、


この県道?の中にもそのまま残されてた。
すごいね。

ここまでとして、登り返して車に戻りました!

2019/03/01

十三峠 12

ピークから下りたところに、文学碑、展望台の入り口があるので寄ってみた。

文学碑


文学碑といっても、句碑があるだけ。

詩心があるわけでないからわからん。

その先の展望地へ。

何も見えないけど展望地?




本当に何も見えなかった。
時と次第によっては恵那山くらい見えるのかもしれないけどね。

行くだけいって戻ったよ!